信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

【はじめての畑】目次ページ

2020年4月 僕は全くド素人の状態で畑に手を出した。 市民農園を借りての、はじめての畑。 とことこゆうき農園と名付けたその畑で起きる、嘘偽りのない畑作りの作業記。 苦労話もガッツリ載せて1年間連載していきます。 4月 土作り編 5月 植え付け~初収獲編 …

僕らは春を待っている!

4月1日。 僕の住む南松本にも桜が咲き始めた。 皆さんは今、どんな生活をしていますか。 2020年。 まさかこんな展開になるとは思っていなかったですよね。 僕ら夫婦はというと・・・ 僕はインフラ保守に近いお仕事なので現在までのところ、あまり影響…

新潟県を初散歩!【上越 五智国分寺~春日山城編】

徹夜明けの上越散策。 後編は国分寺と春日山城を巡ります。 ↓前編 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 五智国分寺で散歩と仕事のご挨拶 上杉謙信公の居城 春日山城を巡る いよいよ山城の部分を登っていく。 五智国分寺で散歩と仕事のご挨拶 名立うみてらすを出発…

新潟県を初散歩!【上越 高田城址公園~日本海うみてらす編】

新潟県上越市・・・ 新潟県南部に位置する「新潟第3の規模の街」 長野県松本市からは車で約130キロの距離にある場所なんだけど、何故か今回出張で行く事になりました。 上越といえばやっぱり上杉謙信。 せっかく上越に行くのであれば上杉の名残を少し見て回…

早朝の上田城にて。

お仕事を終えて外に出た。 明るい。朝だ。 ああ、そうだった。ずっと屋内で働いてたから忘れてた。 夜勤だった。 むむう・・・朝日が眩しい・・。 今回の現場から車で10分も走ると上田城。 駐車場は1時間まで無料。 松本の自宅へ向かう前にちょっと寄ってい…

【東京からの松本移住レポート2020.03】 稀にみる暖冬を越えて

東京都日野市から長野県松本市へと移住して1年2か月が経ち、初めて冬をフルシーズン経験しました。ただし超暖冬。信州の冬を暮らして感じた東京との違いを暖冬とはいえ書き残します。そして春へと。

【生島足島神社】朱の色が目を引く美しい神社で心の平穏を

上田市にある生島足島神社。朱色がとても印象的なこの神社を、ふらりと参拝してみました。

野沢温泉をi-phone持ってプチ散歩

長野県北部にあるレトロな雰囲気の温泉、野沢温泉。西洋の方も多くいらっしゃるこの温泉をi-phone持って散策してきました。雰囲気が伝われば幸いです。

とことこシリーズ番外編【浦安市お散歩縦断②/水辺歩き北上編】

千葉県浦安市を縦断する散歩企画。後半戦は浦安の住宅地で昼食食べたりしながら水辺散歩していきます。

とことこシリーズ番外編【浦安市お散歩縦断①/新浦安シンボルロード編】

千葉県浦安市。何かとディズニーがある土地として有名だけれど、その他の地域って行った事ない人も多いと思う。そんな浦安市をベイエリアからスタートして人情味ある浦安駅まで縦断散歩します。

高遠の町で、だるま市と鉾持神社へ。

長野県の南部、伊那市の中にある高遠町。春には桜で有名なこの地では、毎年だるま市が開催されてます。 400年も続くだるま市と、祈年祭が行われる鉾持神社。果たして高遠町とは一体どんなところなのか・・・歩いてみよう。

【甘酒屋an's】普段は移動販売の甘酒屋さんが辰野町でレトロ可愛いお店を構えてた

辰野町が大好きな女子4名がシェアしている店舗スペース、フジタヤ。そこには、甘酒屋an'sというレトロ可愛いカフェがあった。濃厚でいて飲みやすいほっこりな甘酒を、ゆっくりと飲みながら過ごす事が出来る、この地区としては珍しいお店でした。

《国宝松本城 氷彫フェステバル》24時間で4回訪問してのイベントレポート☆

松本城で開催される氷彫アートの祭典、氷彫フェスティバル。このイベントに24時間の間に4回訪問して時系列にレポートしてみました。17時から翌日5時までの熱い氷の戦いの一端をお伝え!

何処となく昭和というか大正というかの香り漂う《松本市 上土地域》を歩いてく。

松本市街地に行った際、少し時間が空いたので、上土という地域をほんのちょっと歩いてみようと思います。 上土通りという道があり、その辺りの地域の事を上土というらしいのです。 現在、上土という住所は無さそうですが、この辺をちょっぴり探検です。 ほん…

「敵に塩を送る」の起源に関係?!【松本あめ市】に行ってきた!

上杉謙信が敵である武田信玄に塩を送ったとされる「敵に塩を送る」 その出来事を起源にしているという「松本あめ市」へと行ってきました!果てして松本あめ市とは!

スポンサーリンク