信州散歩+旅 「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし5年目の日々

スポンサーリンク

新潟市へ向けて日本海沿いを北上せよ!② 寺泊漁港 魚のアメ横で、イカとカキと名物「番屋汁」

新潟市に向かって日本海沿いを北上していく旅。 第2話です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 高速道路で一気に移動して、お昼には新潟市に着いてシーポイントという海カフェでまったりする・・・。 という計画でしたが、奥さんの提案で下道で海沿いを…

新潟市へ向けて日本海沿いを北上せよ!①

新潟県新潟市・・・。 長野県に住んでいると、新潟市に縁がある人や、大学などで住んでた事がある人、さらには本社や取引先が新潟市という人に出くわす事があります。 新潟市・・・? 実は僕は新潟市と言われてもピンと来ない。 新潟県でちょくちょく行くの…

新潟市へ向けて日本海沿いを北上せよ! 目次

新潟県新潟市。 僕らの住む長野県松本市から、高速道路で移動すること4時間で辿り着ける、日本海側最大の街。 そう、旅は4時間で移動を終え、のんびりと市街地散策する予定だった、あの旅。 けれど旅の序盤、新潟県に入ってすぐの場所で、僕らは予定と違う道…

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』30.雷電くるみの里

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ。 今回は大台である30ヶ所目!! その名も雷電くるみの里です! 2023年4月29日 東御市 雷電くるみの里 外観と周辺の景色 くるみダレのつけ蕎麦 雷電とは・・・!! 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…

レンタサイクルE-bikeで巡る大町市の旅③ 中綱湖から一気に信濃大町駅へ南下せよ!

レンタサイクルE-bikeに乗って長野県大町市を巡る旅。 最終話です。 ↓これまでの2話 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com レンタサイクルE-bikeに乗って巡る大町市 14:05 中綱湖畔を散策する 14:30 中綱湖から南下開始! 14:40 木崎…

レンタサイクルE-bikeで巡る大町市の旅② 木崎湖と中綱湖と強い北風と

レンタサイクルE-bikeに乗って大町市を巡る4時間の旅。第2話です。 信濃大町駅からスタートし、カフェえんとつでランチ、そして北上開始して木崎湖へと辿り着きました。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com ↓今回の全行程(現在地はC辺り) レンタサ…

レンタサイクルE-bikeで巡る大町市の旅① 信濃大町駅→カフェえんとつ→木崎湖

E-bike(イーバイク)知ってます? いや、僕も名前だけFM長野で聞いた事がある程度、よく分かってませんでした。 いわゆる電動チャリの事みたいですが、一般的な電動自転車がママチャリ型なのに対して、E-bikeというのはスポーツタイプの電動自転車です。 マ…

春の上越を散策する② 直江津の蔵カフェ沙羅 ~ 軍ちゃん ~ 春日山城址

お仕事の出張後に旅する新潟県上越地方。 上越高田の町と、高田城址公園を巡った後は、車で日本海まで移動します。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2023年4月中旬:初日の午後 新潟県上越市 直江津エリア 蔵カフェ沙羅でまったり休憩 夜・・・上…

春の上越を散策する① 高田と町並みと、高田城址公園

仮眠をしていた。 長野県から出張のため新潟県上越市へ移動。 しかし夜から早朝にかけての仕事のため、宿泊先のホテルで夕方から仮眠を取っていた。 カーテンを開けて窓から外を見るとすっかり暗い時間。 午後20時だ。 上越市高田駅前。 ここへ来るときは大…

国宝松本城 夕景桜と夜桜ライトアップ2023

4月!!新年度!! 長野県松本市にもいつになく早めに桜が咲きました!!! 自宅近くの桜も、もっこもこ満開です!!(*'▽') てな訳で、毎年恒例の松本城の夜桜ライトアップを観に行ってきました! 2023年4月1日 17:30 松本城へ桜を見に行く まずは夕方のお堀…

日本一の焼肉の街、飯田で一泊!シルクホテル宿泊レポ!

長野県南部に位置する飯田市。 この周辺で2日間ほどお仕事する機会があったので、僕の住む松本から片道100kmもあるから宿泊することにしました。 という訳で今回は最近多いですが、またも宿泊レポ回です。 シルクホテル シングルルームで一泊 ロビーのフリー…

地方移住したからこそ、東京がさらに楽しい!3年ぶりの東京散歩メドレー!

僕は「東京に疲れて地方移住」っていうパターンじゃないので・・・。 久しぶりの東京出張で、めっちゃテンション上がりました。 てことで、今回の東京出張編は最後に、立ち寄って場所をメドレーで書いてみます。 最初に書いておきましょう! 東京をめっちゃ…

【ケヤキゲート東京府中】スターツ系列の綺麗で新しいビジネスホテル 宿泊レポート!

長野県から東京出張! 今回は多摩地域の現場ということで、立地的に府中でビジネスホテルを探していたのですが・・・。 実は府中でビジネスホテル探した事は2010年代に何度もあるんですが、古いホテルばかりなんだよね。 それが1つだけとても新しくて綺麗な…

【角川武蔵野ミュージアム】謎の魅力が詰まる不思議な不思議な複合施設

今回から何話かに渡って「東京出張の合間に行った場所」の話になります。 え?また出張中にこんな遊んでるのかって?! 「京都」とか「野沢温泉」とか仕事してんのかよってコメント来てたけど(笑) めっちゃ働いてるよ!結構大変な現場だったっつーの! でも8…

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』29.白馬

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ! 企画開始から2年が経過していよいよ3年目に突入です。 巡るルールとしては、その道の駅でグルメを味わうか、お土産を購入し、その駅ならではの魅力を感じる事を必須としています。 ちょっと寄っただけで…

スポンサーリンク