信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

『真冬の香川旅』 オリーブ公園と醤油の郷、小豆島

真冬の香川編、第7回です。

 

↓前回

 

 

tokotoko-yuuki.hatenablog.com

 

 

 

1月9日 13:00 香川県 小豆島 道の駅「小豆島オリーブ公園

 

僕にとっては瀬戸内海で8つ目の島上陸となりました小豆島。

向島・岩戸島・因島生口島大三島伯方島・大島は自転車にて)

 

天使の散歩道を目指す今回の旅のメイン目的地でもありますので、ここらでお土産物でも探そうかと思い、道の駅にやってきました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150259j:plain

 

 

実写版の「魔女の宅急便」で、キキが働くパン屋さんのロケ地はこの辺りだというらしいです。

小豆島というと色々な作品で舞台となっています。

古くは「二十四の瞳」という映画だったり、最近では朝ドラ「ウェル亀」だったりします。

 

そして、この島はオリーブの島として有名です。

なのでお土産はオリーブのチョコなどにしました。

↓渡した方々から絶賛でした!こんな絶賛は久しぶりです。

ゼリーチョコレート - 寒霞渓オンラインショップ 万有館

 

さて、この道の駅「オリーブ公園」からの眺めがまた素晴らしい。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150303j:plain

 

雨は、霧雨状態。

このオリーブ色のポストの向こうに広がる瀬戸内の景色が最高です。

いいなあ、小豆島。

 

こちらではちょっと色々と食しました(笑)

まずはド定番、オリーブオイルをパンにつけて食べます♪

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150300j:plain

 

美味しいなあ。

さらには冬だけれどオリーブソフトクリーム☆

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150302j:plain

 

 

お土産も含めて、どれもこれも、ほんのりとした味付けなのが優しい。

食材の味を奇抜に強調しないで伝えてる。

 

そんなオリーブの畑を見にいこうと思います。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150304j:plain

 

オリーブって、木も同じ色なんですね。

優しくて淡い緑色。

淡い。うん、淡いって表現かな。

 

そして、そのオリーブ畑を抜けた先には・・・

 

おお!

ここは・・・

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150308j:plain

 

 

ヨーロッパの様な風車と瀬戸内の絶景。

これは凄い・・・

思わず唸ってしまいました。

ここは凄いよ・・・

なんて場所だ。

 

そして西の方から次第に明るくなっていく空。

昨日からずっと降り続いていた雨が上がり、少しずつ薄くなっていく雲。

そこから差し込む光。

 

あの時と一緒だなあ。って思う。

前回、瀬戸内海に来た時は台風がやってきたんです。

その時、自転車での旅だったので熾烈を極めました。

 


しかし台風が過ぎていくのを肉眼で見ることが出来たんです。

その時と同じ様に、凄い勢いで雲が抜けていくのが見えました。

 

わずか1時間すると辺りは一変。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150310j:plain

 

 

その時と同じようにガラリと一気に変わる天気!!

うわあ~、なにこれ!!今までのどんより天気はドコへ消えたの?!

香川編!!ここから急に灰色の写真が無くなります(笑)

 

オリーブ公園を出発。醤油の郷へ。

 

 

続いてやってきたのは、オリーブと共に小豆島の有名なものの工場。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170207115721j:plain

 

醤油の工場です。

いくつもの醤油工場が存在するのですが、まずはマルキン醤油へとやってきました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150313j:plain

 

こういう樽で醤油を醸造していくんですね。

そういえば後輩に千葉の醤油工場の娘さんがいるから、今度色々教えてもらおう。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150314j:plain

 

マルキンのマークは、ネーミングのまんまですね!

覚えやすくていいね!!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170207120141j:plain

 

この辺りは醤油の郷とも言われる地域なので、醤油作りの蔵がたくさんあります。

そんな路地もまた歩くのが楽しい。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170207120429j:plain

 

この黒い板は火事で焼けたのではありません。

あえて!炎で焦がしているのだそうです。

次に立ち寄った金両という醤油屋さんで教えてくれました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150315j:plain

 

焼杉という手法なのだそうですが、この方が丈夫なんだとか。

湿気を防ぐという意味合いもあるのかな??もしかして。

 

金両醤油さんでは、実際に使われている蔵を覗かせてもらえました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150316j:plain

 

熟成中の醤油。

こんな蔵で生成されているのですね。

かき混ぜるの大変そうです。

こちらで購入した「だし醤油」がゲキウマ!!

毎日、使わせてもらっております。

 


 

さて、実はオリーブと醤油だけじゃないのが小豆島。

まだ有名なものがあります。

それを食べに行きましょう。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150317j:plain

 

大きな道からは逸れて、地元の方しかいなさそうな路地にあるこちらのお店。

なかぶ庵さん。

こちらは素麺の工場に併設されている素麺屋さんです。

閉店間際に訪れました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20170115150318j:plain

 

どうよこのつるっつるな素麺!!!

ツルツルなのにコシがあるという不思議!!

スーパーで買う素麺とはえらく違ってます。

もう一杯食べたいくらい飽きないお味。

そこにシンプルな薬味が効いてます。

 

いやあ小豆島、本当に魅力が多い。

 

時刻は15時過ぎ。

レンタカーを返却するのが17時30分予定だから、そろそろ天使の散歩道へと行こうかと思います。

何故これまで行かなかったのかというと、この日、天使の散歩道へと進めるのは15時以降とされていたからです。

 

次回、いよいよこの旅の最大の目的地へと到着です。

 

 

 

tokotoko-yuuki.hatenablog.com

 

広告 

 

 

スポンサーリンク