高尾山・・・
東京の西部にある標高599メートルの山。
元々、東京都心からのアクセスも良く、南関東では屈指の有名ハイキングコースだったけれど、2007年にミシュランガイドで三ツ星を獲得して以来、とてつもなく登山客の多い山になりました。
その数といったら凄まじい。
年間登山者数は260万人とも言われ、
世界一登山客の多い山!となっております。
天狗が住んでいるとも言われる高尾山。
実に6年ぶりに、ひとりで山頂を目指します。
しかしそこでは・・・混雑など皆無な静かなハイキングとなるのでした。
今回は前後編で、静かな高尾山ハイキングをお送りします。
2017年7月11日(火)16:00 東京都八王子市 高尾山口駅
あの混雑極まりない高尾山で、何故に空いているのかというと。
平日の夕方だからです。
高尾が混むのは午前8時~12時と相場が決まっております。
登山というかハイキングというか、そういうのはね、午前中に行く人がほとんどなんです。
だって、ランチを頂上で食べれたりするし、鳥なども午前中の方が遭遇しやすいイメージです。
でもね!
純粋に風景を楽しむだけなら、空いている時間の方が良くない?
ということで!午後がお勧め時間!
それも、15時以降です。
帰っていく人が多くいる中で、これから高尾を登る人もけっこういます。
なにしろ高尾山は90分で登れる山です。
15時に登り始めたって、16時30分に山頂。
帰りも歩いたとしたって18時過ぎには帰ってこれちゃう。
夏ならこの時間で十分。秋冬は止めてねマジで。
さて、登る前にちょっとお食事にしちゃいましょうかね。
やっぱりハイキングは体力使うから、ごはんは大切。
今回いただくのはケーブルカー駅の近くにあるこちら。
高橋家さんです。
信州の蕎麦と、とろろを練り合わせて作るお蕎麦屋さん。
僕は高尾では、とろろが大好き。
ということで、今回は麦とろご飯を頼みました。
きのこのお味噌汁や漬物など、地元食材がたっぷり!!(^▽^)
そして、とろろが抜群にうまい!!
ご飯食べて元気出たところで高尾山頂を目指してハイキング開始です!!!
16:40 稲荷山コースにて登山開始!
高尾山はケーブルカーでも中腹まで登れるのですが、今回はもちろん全編歩いて向かいます。
さあ、ケーブルカーの駅を横目に登っていきます。
いくつかあるルートのうち、今回選んだのは稲荷山コース!
稲荷山コースは完全な山道ルートです。
1号路とかを選ぶと舗装された道などだったりするのですが、自然を満喫したかったので6号路か稲荷山コースで迷ったのですが、入り口の雰囲気で稲荷山コースにしました。
とにかく稲荷山コースは自然散策路です。
前半戦に一気に高度を稼ぐので最初がけっこうキツイです。
こうして登山するのはヒジョーに久しぶりなので体力の低下を感じます。
確か2年程前に、よしよしサンやくらげサンと鎌倉アルプスをハイキングして以来の登山なので、マジもう息切れがヤバイ!!!
これ、登り切れるのか??って不安になるくらい(;・∀・)
でもやっぱり山は気持ち良いね。
それに狙い通り、人なんてほとんどいません。
時々、すれ違う程度です。
「こんにちは~」と挨拶しながら登ります。
前回は80分ほどで山頂まで登った記録が残ってるんですが今回はどうでしょう。
ちょっぴり西日な散策路。
その色合いが綺麗。
何だか心が和む。
お!!!
なんか休憩所っぽいところを発見!!!
ここまでで30分。
すでにリタイヤしたいほどの疲労感(笑)
うおーーーー!!!
けっこう登ってきてるじゃん!!Σ(゚Д゚)
関東平野が一望できる!!
写真左中央にある高層ビルは八王子駅前。
そして右手のずーーーーっと奥の方!新宿の高層ビル群!!!
同じ東京都だもんね。
新宿くらい見えるよね。
そーいや新宿あたりのビルの上階からは山脈が見えるもんね。
展望台からも先は長い。
ここからも少しの登山客しかいない中を進んでいきます。
しっかし本当に平日の午後は人が少ない。
これが週末だとどんな雰囲気での登山になるんだろう。
いいねえ、こういうルート。
1号路ならお店もあって団子も食べれて楽しく過ごせるのだけど、自然満喫なら稲荷山コースはほんと好き。
少し日が傾いてきて、木漏れ日がたまんない。
自然が作る光と影。
そしてこの色合い。
印象に残るなあ。
しかしなんだ。もうジャングルみたいだ。
鬱蒼とした緑の中を行くとついに最後の強烈な階段が見えてきた。
あ、あれは見覚えがある。
すげえキツイ階段だ。
確かこれを登れば山頂に着くはず。
しかし見れば見るほど・・・
キビシイーーーー!!!!!
いやしかし!ゴールは近い!行くぞ!!!
ぜえーー・・・・ぜえーーーー・・・・
息を切らし階段を登る。
これは厳しい。
しかし、スタートから75分。
ついに僕は山頂へと辿り着きました。
ついたーーーーー!!!!!!!
高尾山頂!!!
6年ぶりに登り切りました!!!
6年前の80分とほぼ同一タイムで登ったので、体力はそんなに落ちてないらしい。
それも嬉しかった!!!
記念に、8人くらいしか人がいない山頂看板をパシャリ(^^♪
・・・・その頃。
一人、また一人と、この山に足を踏み入れる者たちが。
彼らは各々、別のルートで高尾の中腹を目指す。
1号路を登る者、6号路を登る者、ケーブルカーを使う者。
そして僕も、ここから下山ルートを使い、中腹にある、とある場所を目指すのでした。
彼らとの遭遇まで、あともう15分。
後編へ続く。
広告