神奈川に住む母の、コロナワクチン2回目接種のため、一応何かあると怖いから神奈川県へと行ってきました。
7月中旬、オリンピック直前のタイミングでした。
首都圏の感染者数が次第に増加している頃です。
昨年10月に帰省したきりだったので約9か月ぶりの神奈川県になります。
感染対策として、全て車移動、外食しない、コンビニは行ったけど、前後に車でアルコール消毒。あとは基本的に自宅に引きこもったけど、夜中に散策(夜中なのでマスクはしたりしなかったり。全く人がいないから)
以上の状況で行きました。嘘書いても仕方ないので夜中はマスクして無い事も明記しました。人っこ一人いない場所なのでね。
広告
初日:サンハートで下原スイカを買って神奈川県へ
久しぶりの帰省だから手土産くらいは持っていかないとねえ。
どーせ夜中以外は引きこもるわけだし。
という訳で色々とツイッターで教えてもらった結果、サンハートという場所で下原スイカを買いました。
ドライブスルー形式でびっくり。
ドライブスルー待ち。
目の前にはスイカ畑。
品種は何だ?
シャアって書いてある気もするが・・・・・(赤い彗星)
ドドンと大きな下原スイカを買いました!
2泊3日で母と二人で殆ど食べた。人生でこんなにスイカを食べた3日間は初だったよ・・。
めっちゃ!めっちゃ美味しかった!!幸せ!!!
ちなみに農園で採れた野菜もある程度は持って行った。
収獲したやつ食べてもらいたいしね!
意外と渋滞している中央道で神奈川県へ向かうが・・・
順調に進んでいく中央道。
いつも通り八ヶ岳パーキングエリアでソフトクリーム。
ここで休憩するのが僕の定番。この後は談合坂かな?
八ヶ岳パーキングエリアでは外に出れるので八ヶ岳を眺めてみたり。
八ヶ岳パーキングエリアを出発して快調に進むも、大月から八王子までは大渋滞との表示。通過に180分とか・・・。
それは厳しいので、山梨県の大月で下道に降りてみる。
大月って桃太郎の伝説があるのか・・・。
知らなかった。
ここから国道20号線を藤野まで進むも下道も渋滞してきたので、相模湖の反対側へ回避。かなりマニアックな山道へ。
備忘録として地図貼っておくけど、こんなルートで相模原へ向かう奴、全然いなかったぞ。途中まったく人類の気配を感じなかった・・・
まあ山道を抜けて相模湖プレジャーフォレスト前へ辿り着いて建物が見えた時は安心したよぉお。
3日間過ごす
ワクチン接種で一度出かけた以外、昼間は引きこもり。
あ、ステイチューンか。
なので小説とか漫画読んで過ごす。
あ、ステイホームだった。
鎌倉や諏訪が舞台の漫画「逃げ上手の若君」
三浦しおんさんの小説「エレジーは流れない」などなど。
夜中(23時-24時くらい)は散策。
この時だね、だーれもいないからノーマスク(手には持ってる)
境川。
左側が東京都町田市。右側が神奈川県相模原市。
こんな時間にうろついてると不審者の様だ。
3日間過ごしましたが、幸いにも母のワクチン接種は無事に終わり、副反応も微熱程度でした。
短い帰省を終えて再び長野県へ
僕の実家、神奈川県相模原市はこんな景色。
長野県の人に、神奈川県のこういう景色見せると驚くんだよね。
全てが横浜みなとみらいっぽく思ってる人が多いみたいで。
イメージだよね、都会っていう。でもここ相模原 市の端まで行くと熊出るっての。
3日間過ごしましたが、読書以外なーーんもしてませんな・・・。
インターネット無いんだよね、実家(笑)
そんなわけで再び長野県へと向かいます。
10代の頃を過ごした東京都町田市から、神奈川県相模原市の橋本駅付近を眺める。
ああ、いいねえ、この辺。
地元だわあ・・・落ち着く。
町田街道で県央道の高尾ジャンクションへ。
そこから再びの八ヶ岳パーキングエリア。
職人が仕上げたベーコンのパン!(*'▽')
これが最高に旨かった!!
こいつは八ヶ岳パーキングエリア(下り)では、信玄ソフトに続く大好きメニュー発見だな!
広告
またこれでしばらく帰省は出来ないだろうなー。
今年はこの一回だけか?かもなあ。
11月には旅に出たいんだけど、叶うだろうか。