信州移住+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州移住 7年目の日々(毎週火曜に更新)

スポンサーリンク

母が来松

2月17日に娘が産まれて以来、ちょっと忙しいので今週はミニブログ

 

↓娘が産まれた話(前回更新)

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

 

出産後、妻は5泊6日の入院となりました。

 

その期間、短いながらも面会が出来るので、僕は毎日通います。

テレワーク体制としていたので、お昼の休憩に誰かもう一人を連れて病院へ行ってくるという形です。

 

というわけで妻のご両親も面会してもらいましたが、神奈川から僕の母もやってきました。

 

 

 

 

 

 

松本の企業に勤めてる人達の間で定番となっている言葉があります。

 

 

それは「来松」

 

松本に来るという意味です。

来日とかね、言うでしょ?

それの松本版なのだそう。

 

皆さんの土地では言います?

 

長野だったら来長になるの?ライチョウ?県の鳥じゃん(笑)

 

母が来松するのは昨年10月以来4か月ぶり。

 

↓前回来た時の話

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

 

我が家では初の孫ということもあり、そして最初で最後の唯一の孫であろうということで、産まれてすぐに来松しました!!!

 

 

赤ちゃんに会えた母はとても喜んでいました。

なにしろ初孫ですからねえ。

可愛い可愛いと言っておりました。

何しろの僕の母子手帳には「女の子が欲しい」と書いてあったくらい、念願の女の子の子孫です(笑)

46年後の願い成就!ほぼ半世紀(笑)

 

 

 

 

さてさて、せっかく松本までやってきたので、たまには有名店に案内しましたよ。

 

 

 

 

 

 

松本市民なら誰でも知ってるであろう洋食店、盛よし!!

 

 

 

 

 

ちょっと並びましたが大満足してくれました!

 

 

そんなこんなで母も2泊3日滞在し、赤ちゃんへの面会は2回果たして、楽しそうに帰っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

今週は忙しいのでこのくらいで。

 

明日から9日間、出産時育児休業を取れましたので、妻の退院に合わせて、妻の実家で育児に勤しみます!

妻に出来るだけ睡眠を取ってもらわなくっちゃ!!

 

 

※来週は出産時育児休業のためブログもお休みします。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク