信州散歩+旅 「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし5年目の日々

スポンサーリンク

秋の初まりを感じる北信ドライブ旅

9月中旬。 2023年の猛暑もほんの少し落ち着きを見せていた頃。 久しぶりに夫婦で長野県内ドライブへと出かけました。 今回は長野県北部(北信)をいくつか巡ります。 特に大きな目的があって動いてるわけじゃないので、好きな場所で好きなもの食べて過ごす、…

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』32.信濃

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ! 32ヶ所目は、長野県北部にある信濃町にある黒姫道の駅「信濃」です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2023年9月17日 長野県信濃町 黒姫…

真夏の富山県東部へ旅しに行こう!④ 黒部峡谷の旧トロッコルートを歩いて帰ろう!

お盆休みに富山県東部を巡る旅、第4話/最終回です。 ↓これまでの展開 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2023年8月13日 富山県黒部市 黒部峡谷 黒部峡谷を低速電動バスEMUで移動中 宇奈月ダムから宇…

真夏の富山県東部へ旅しに行こう!③ 低速電気バスEMUで巡る黒部峡谷の旅!

真夏に行く富山県東部の旅、第3話です。 ↓第1話 ↓第2話 黒部市にある宇奈月温泉で1泊しまして、吸血アブ(通称おろろ)の襲撃も越えて、今日はのんびりと黒部峡谷巡りです。 2023年8月13日 黒部峡谷をのんびり旅する グランヴィリオホテル宇奈月で朝食 とは…

真夏の富山県東部へ旅しに行こう!② 宇奈月温泉で1泊!グランヴィリオ宇奈月と温泉散歩

お盆休み期間に行く富山県東部の旅。第2話です。 新潟県糸魚川市から富山県入りし、朝日町~入善町~黒部市へとやってきました。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 今回の旅は黒部市の山間部にある宇奈月温泉に宿を取っているので、早めに宿に入り…

真夏の富山県東部へ旅しに行こう!① マリンドリーム能生から西へ西。そして富山県へ…

前回の旅はゴールデンウイーク、新潟市へ向けてひたすら下道で海沿いを北上していく旅でした。 それから3ヶ月。 今回も新潟県を絡めた旅となります。 旅のメインは富山県東部にある宇奈月温泉。 正直、宇奈月温泉に宿泊するという事以外、殆ど何も決まらない…

美ヶ原高原を歩いて王ヶ頭ホテルまで行ってみよう!

随分と久しぶりに高原お出掛けネタです。 長野県民なのに登山しないので、そんなに頻繁に行く高原ではないですが、今回は標高2000メートルの美ヶ原高原散歩です。 2023年7月23日 長野県 美ヶ原高原 山本小屋ふる里館→美しの塔 美しの塔から王ヶ頭ホテルまで …

ただひたすらにディズニーランドの40周年パレードの写真をアップするだけの記事を更新してみたって良いじゃないか良いじゃないかヨイヨイヨイヨイ

今年2023年はディズニーランド40周年イベント開催中。 ということで毎年のことですが株主優待の無料チケットでインパークしてきたよ。 毎年1回か2回はディズニー記事を書いていて、もう書く事もないので、ただ写真を載せるだけの記事にしちゃうよ! ディズニ…

工場見学!! サントリー天然水『北アルプス信濃の森工場』

♪南アルプスの天然水♪ なんてCMソングがあったりもするサントリーの天然水。 実は長野県大町市には北アルプスの天然水工場が2022年に完成しています。 今回はかなり暑い日に涼む目的もあって行ってきました。 北アルプス信濃の森工場 駐車場から工場エリアに…

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』31.ビーナスライン蓼科湖

何と3ヶ月ぶりに長野県ネタになります。 長野県にある52か所の道の駅、全てを巡る長期シリーズ。31か所目です。 ここでお知らせです。 まさかの53か所目の建築が発表されました( ゚Д゚)エッ… www.town.sakuho.nagano.jp なんとモンベルが関わるそうで・・・!!…

7年ぶりの横浜みないみらい散歩!

東京ビッグサイト出張の仕事が1泊2日で終わり、そのまま1泊2日で神奈川県の相模原市へと帰省しました。 1日はのんびり過ごし、もう1日は久しぶりに横浜みないみらいへと散歩しに行ってみます。 7年ぶりのみなとみらい! 突然の自転車集団にビビる。 みなとみ…

マイステイズ新浦安 コンファレンスセンターで一泊

東京ビックサイトでの仕事のため、数か月ぶりの東京出張。 しかし宿泊はお値段もリーズナブルになる千葉県浦安市に取りました。 (第二の地元だし) ということで今回は新浦安駅から徒歩15分ほど、マイステイズ新浦安コンファレンスセンターに宿泊です。 マ…

東京お台場出張 -東京ビッグサイト-

約1か月ぶりの更新になっちゃいました。 新潟編が終わった後、長野県の話にならずに東京出張編へと突入します! 今回の出張先は東京ビッグサイトです。 言わずと知れたお台場に存在する巨大展示会場ですが、こちらでビジネス的な商材を探すために役に立ちそ…

新潟市へ向けて日本海沿いを北上せよ!⑤ 新潟市街地で、お寿司ランチ散策

新潟県の旅。 予定外の日本海ドライブで1日を費やし、旅は2日目に入ります。 2日目は今回の1話で終わりになるので、このシリーズはこれで最終話です! ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2023年5月5日 08:30 新潟県新潟市 信濃川の万代エリアを散策 …

新潟市へ向けて日本海沿いを北上せよ!④ 関谷浜で夕陽の時間 ~夜の新潟市街地を散策する

日本海沿いを下道で新潟市の海カフェ目指して走るドライブ旅。 現在地は彦根村。 残りは約33kmということで、いよいよ佳境です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com そもそも海カフェに到着予定にしてたのは11:30 しかし残り30km以上を残して現在時刻は15:…

スポンサーリンク