連載!旅シリーズ!
日本海沿いを下道で新潟市の海カフェ目指して走るドライブ旅。 現在地は彦根村。 残りは約33kmということで、いよいよ佳境です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com そもそも海カフェに到着予定にしてたのは11:30 しかし残り30km以上を残して現在時刻は15:…
日本海沿いを新潟市目指して北上していくドライブ旅。 米山サービスエリアから一般道を進み、柏崎市、石地、寺泊港と続いて、弥彦村というところに到着です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2023年5月4日 13:30 新潟市へ向けて北上中の弥彦村 彌彦神社…
新潟市に向かって日本海沿いを北上していく旅。 第2話です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 高速道路で一気に移動して、お昼には新潟市に着いてシーポイントという海カフェでまったりする・・・。 という計画でしたが、奥さんの提案で下道で海沿いを…
新潟県新潟市・・・。 長野県に住んでいると、新潟市に縁がある人や、大学などで住んでた事がある人、さらには本社や取引先が新潟市という人に出くわす事があります。 新潟市・・・? 実は僕は新潟市と言われてもピンと来ない。 新潟県でちょくちょく行くの…
お仕事の出張後に旅する新潟県上越地方。 上越高田の町と、高田城址公園を巡った後は、車で日本海まで移動します。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2023年4月中旬:初日の午後 新潟県上越市 直江津エリア 蔵カフェ沙羅でまったり休憩 夜・・・上…
仮眠をしていた。 長野県から出張のため新潟県上越市へ移動。 しかし夜から早朝にかけての仕事のため、宿泊先のホテルで夕方から仮眠を取っていた。 カーテンを開けて窓から外を見るとすっかり暗い時間。 午後20時だ。 上越市高田駅前。 ここへ来るときは大…
12月初旬。 既に紅葉シーズンが終わりかけの京都。 湯豆腐に水路にライトアップ。2日で5万歩にも及んだ散歩旅。 1日目(12月2日午後~) tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.…
12月初旬に巡る晩秋の京都散歩旅。第6話。 京都を巡るのは・・ 中学3年生の時に修学旅行で(1993年頃) 滋賀県に住む当時の彼女と(2004年) 2泊3日歩き倒した一人旅(2015年1月) 京都→大阪→神戸→姫路の一人旅(2016年1月) 今回で5回目になりますが、1993…
12月頭に行く晩秋の京都散歩シリーズ。 第5話です。(6話まであります) 京都市営地下鉄烏丸線の十条駅近くにあるユウベルホテル京都で一泊しました。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com チェックアウトをして近隣の時間貸し駐車場に車を移動させて…
出張の合間に歩く晩秋の京都。 今回は長野県から車で来ているということもあって、京都駅から少し南へ離れた場所に泊まります。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2022年12月2日-3日 ユウベルホテル京都 このホテルにした理由 シックなテイストのお…
12月頭に歩く晩秋の京都。 初日の夜は秋の紅葉ライトアップが行われていたので、それを巡る事にします。 実は京都の2022年秋シーズンは物凄く賑わったそうで、分散参拝の一環で、夜も入れるお寺や神社があったりします。 そんな場所はライトアップイベントを…
12月上旬に巡る京都散策の旅(仕事の合間にね) 南禅寺を巡った後、境内から外に出るとすっかり夕方になっておりました。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2022年12月2日 京都の夕暮れ 南禅寺から蹴上インクラインへと 蹴上インクライン 京都南禅…
持っていたミラーレスカメラ、Canon EOS-M2の調子が最近どうにも良くない。 色んなボタンの反応が無い・・・。 買ったのは2015年1月。 当時、真冬の京都へ旅する際に思い切って購入した人生初ミラーレスカメラ。 約8年使用し、今回は新しく後継機のEOS-M200…
長きに渡りお送りしてきた金沢散策&能登半島一周の旅、最終回です! 第5話からは能登半島一周を連載してきましたが、今は地図上Hのポイント、輪島です。 I地点が「世界一長いベンチ」 そして「巌門」という場所。 最後にJ地点がスタートでもある千里浜付近…
金沢散策&能登半島一周の旅、第9話です。 4日間の旅も最終日。 宿泊地である輪島を出発し、能登半島の付け根まで戻ってゴールとします!! A:輪島 B:白米千枚田 C:世界一長いベンチ D:ゴールの巌門 輪島を出発する前にまずは市街地を散策です! 2022年5月7…
金沢散策&能登半島一周の旅、第8話です。 僕の旅連載って大体は8話までで完結するんですが、今回はもう少しありそう。 ↓前回の行程 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com この日の行程、現在地はDのイカの駅を周発志、E地点に到着です。 広告 (adsbygoogle = win…
金沢散策&能登半島一周の旅、第7話です。 4日間の旅は3日目、この日はいよいよ能登半島へ突入します。 ↓前回の更新 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 旅の行程はこんな感じ。 スタート地点はA,和倉温泉。 B.能登島ドルフィンスマイル C.穴水駅 D.イカの駅つく…
金沢散策&能登半島一周の旅、第6話。 能登半島の付け根、七尾湾にある和倉温泉にある宿「海舟」さんで一泊です。 今回は全編、ホテル宿泊感想レポです。 ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 和倉温泉 白鷺の湯「海舟」とは チェックインから就寝ま…
金沢散策&能登半島一周の旅、第5話。 いよいよ金沢を出発して能登半島へ向かいます。 ↓前回の展開 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 本日(2日目)の行程 千里浜なぎさドライブウェイ 波打ち際をドライブ! 能登千里浜レストハウス 和倉温泉を散策する 和倉温…
金沢散策&能登半島一周の旅、第4話です。 4話目だというのにまだ初日の事を書いてます(笑) ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2022年5月4日 17:40 夕方の金沢を散策する 金沢城公園を通り抜ける 東急ステイ金沢 ホテルレポートのコーナー!! お部…
金沢散策で辿り着いたのは21世紀美術館です。 ↓前回の展開 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 今回のメインイベント一つ。 それが漫画家、荒木飛呂彦先生の原画展「冒険の波紋」です。 荒木飛呂彦原画展とは 原画展「冒険の波紋」を楽しむ グッズ販売会場は「石…
金沢散策&能登半島一周の旅、第2話です。 金沢散策の王道、ひがし茶屋街を歩き、その奥にある神社へ向かいます。 ↓前回更新 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2022年5月4日 11:40 石川県金沢市 ひがし茶屋街 宇多須神社を立ち寄る 箔一さんで名物の金箔ソフト…
今回から久しぶりに旅シリーズの連載を開始します!! 実はガッツリと旅をするのは2年以上ぶりとなります。 ↓前回の旅は2020年1月連載の「USJ/兵庫/徳島の旅」 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 前回の旅の直後、新型コロナウイルスが流行り、以後は帰省と出張…
コロナ時代を経て2年以上ぶりに出た、3泊4日の石川県の旅。 金沢散策、JOJO展、豪華な和倉温泉、能登半島一周ドライブと、幅広いジャンルの欲張りな旅。 初日:金沢散策&ジョジョ展 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yu…
地方からディズニーランドへ行く時、やっぱり日帰りはキツイ。 となると舞浜エリアに泊まるのがベストなんだけど、何処にしようか毎回悩む。 いや、このホテル選びからして楽しいんだけどね。 という訳で舞浜エリアで色々とホテルを検討したわけだけど、 今…
僕としては3年ぶりとなるディズニーランド。 後編です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2021年11月22日 14:30 東京ディズニーランド ベイマックスのハッピーライド 暮れていくディズニーランド 諦めきれずに美女と野獣エリアへ まとめ 広告 (adsbygoog…
夫婦で長野県から出るのはいつ以来か・・・。 約2年前、2019年の1月に神戸&USJ&徳島の旅と、その2週間後に浦安市に泊まった時以来かな。 浦安市に行った事には中国で何か不穏なウイルスが流行ってて、新型のコロナウイルスだとか報道され始めてた。 それか…
笑っていこうよ!エピソードゼロ 九州一周ひとり旅@2006年 疲労も見えてきた第4話です。 ↓前回の更新 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2006年5月12日 11:40 宮崎県 宮崎駅 シーガイアへのレンタサイクル旅 宮崎駅から別府駅はへ 2006年5月12日 17:40 大分県 …
笑っていこうよ!エピソードゼロ 九州一周ひとり旅@2006年 第3話です。 ↓前回 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2006年5月11日 朝 長崎県 長崎駅 12:00頃 熊本県到着 熊本駅から鹿児島中央駅へ移動 16:50 鹿児島中央駅に到着 広告 // 2006年5月11日 朝 長崎県 …
---旅好きゆうき エピソードゼロ 「九州一周ひとり旅」@2006年--- 第2話です。 ↓第1話 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2006年5月10日 長崎県 長崎市中心地を散歩する 出島エリアから散策スタート オランダ坂を登る 出島だった場所に到着 夜の長崎 広告 // 20…