先日、ツイッターにて長野県在住の皆様に「長野県外へ行く時にどんな手土産を持って行ってますか?」という旨の質問を投稿したところ、とても多くの回答を頂きました!
みんな優しいなおい!!(*'▽')
という事で、ツイッターでコメント頂きました手土産(お土産)をズラリと書き並べておきます!
長野県から何処かへ行く際や、長野県に旅行で来た際に長野県の皆様がお勧めすると回答頂いたものリストです!
今回は「長野県広域」で取り扱いのものと「北信」地域が主な取り扱い地域なものをリストアップ!!
広告
長野県 広域
まずは長野県全域のお土産。地区ごとの特色あるお土産も惹かれますが、まずは「ザ・長野県」という感じのものや、ツルヤという長野県の大人気スーパーからの商品が挙がりました!
ツルヤの取り扱い商品1「ジャム」
とにかく長野県内でのカリスマ的な人気スーパー「ツルヤ」
こちらはオリジナル商品が豊富なスーパーなのですが、まずは観光ガイドブックなどにも載っているジャムが人気です!
色んな種類のジャムがあり、それぞれ信州産の果物を使っています!
そしてね!よくあるプライベートブランドと違って質も良いのが嬉しいです!
写真はセット販売ですが、もちろん単品でも買えます!
今回のアンケートでも何票も集まった人気商品です☆
ツルヤのオリジナル商品2「りんごバター」
こちらも一つ前のジャムと同じシリーズなんですが、あえて別枠としました!
どうやらテレビなどでも紹介されて一時は品薄にまでなった商品なのだそうです!
こちらは僕はまだ食べた事ないんですが、味の想像が付きません!でも美味しいんだろうな~。
ツルヤオリジナル商品3:わさび風味の野沢菜漬け
野沢菜漬詰合せ 6袋 (わさび風味・しょうゆ味)【沖縄・離島配送不可】 | ツルヤオンラインストア
すみません、食べた事ありませんので感想が書けませんが、ネット検索してみると「やっぱり野沢菜漬けはツルヤに限るわ!」という記事も存在するのでファンも多い野沢菜漬けなのだと思います!
野沢菜関連の良さは「長野県のお土産!」と一発でわかる点もあります!
ツルヤオリジナル商品4:りんごゼリー
こちらもツルヤでよく見かける、輪切りのふじりんごゼリー!
袋なので持ち運びは電車より車の方が良さそうですが、甘さと酸味が絶妙です!
丸山珈琲の松本ブレンド
軽井沢丸山珈琲 信州まつもとブレンド 【粉】10袋 | ツルヤオンラインストア
こちらもツルヤで取り扱っている、丸山珈琲の信州まつもとブレンド!
丸山珈琲というと軽井沢に本店を構える信州屈指の有名珈琲店。
長野県=珈琲のイメージは無くても、長野県でよく見かける珈琲=丸山珈琲という方も多いため、お土産としても人気な様です。
松本ブレンドの画像が無いので通常のドリップの画像を載せておきます。
生蕎麦のセット
SNSでも全域で回答が多かったのが「生蕎麦セット」を手土産にするというもの。
長野県各地で皆さんお勧め信州蕎麦があるようですのでココではコレが良いとは紹介しきれませんが、スーパーや道の駅などで買ってみるのも良いのではないでしょうか。
(各地で皆さんお勧めが違うのでここでは紹介しません)
雷鳥の里
恐らく「長野県のお土産」と言ったら世間のイメージの王道ナンバーワン!!
それがこの雷鳥の里でしょう!
地元の人はそこまでの印象を持ってないかもですが、全国から見たら圧倒的にホントこれ。
やっぱりリクエストも多いらしくて、地元の方も手土産に選ぶ事も多いそうです。
何といっても県の鳥。そしてこのお菓子が安定的に幅広い層に美味しく感じて頂けるのが人気ポイントです!ビジネス向けにも硬すぎずポップ過ぎずで正に万能!!
牛乳パン
これをお土産に長野県外へ行くというコメントも割とあってビックリ!
長野県名物、牛乳パン!
地元民の中には全国区だと思ってる人も結構いるくらい、長野県では定着しているご当地パンです。長野県外だとセブンイレブンで見かけます。
歴史あるパンですが、長野県の様々なパン屋さんでそれぞれ個性溢れるパンが発売されているので、手土産に選ぶ方はお気に入りのパン屋さんがあるようです。
ちなみに僕がお勧めする牛乳パンは「デリシア」か「SANCH」かな。
ハルピンラーメン
主に中信、諏訪地区で有名なローカルラーメンチェーン、ハルピンラーメン。
ここのカップ麺を推奨されるコメントもチラホラ。
ただ2022年8月1日現在、売ってるのかどうかがネット上では不明でした。
好き嫌いの分かれるラーメンという話もよく出るけれど個人的には元気が出て好き!
特製醤油とニンニクの味がパワーを感じるので、男性の多い職場などへのお土産に良いような!!
広告
北信地区
ここからは長野県北部「北信」地域のお土産紹介です。
竹風堂の「栗おこわ」「栗かのこ」
栗で有名な小布施町が発祥の和菓子屋さん、竹風堂。
こちらの栗おこわ、栗かのこを手土産にするというコメントも多かったです。
栗おこわ、めちゃくちゃ美味しいんですが、日持ちの事を考えて栗かのこにする意見もありました。
桜井甘精堂の「ひとくち栗羊羹」
同じく小布施に本店のある和菓子屋さん、桜井甘精堂。
ここ、個人的には推し!!(笑)
その中でお土産によく使うというコメントを頂いたのが、ひとくち栗ようかん。
羊羹って、大きいサイズの立派なのは美味しく感じるんだけど、小分けに出来ると便利だよね。特に職場や教室に持っていって配る時なんか良い。
そんな理由からか人気な様です。味はマジうまい!なにしろ推しですから!
風味堂のバウムクーヘン
こちらも小布施の和菓子屋さん!
小布施は和菓子のメッカか!!って感じですね!
っていう人もいるかもしれません。
なんせバウムクーヘンは長野県を出たって超有名店が各地にあるし、ぶっちゃけ今どき適当なものを持っていっても有名店と比べられてしまう時代。
バウムクーヘンで人気ランキング検索すると日本各地の超有名店が出てきますし、その中に長野県の商品は引っかかってきません・・・。
しかしだ!!
ここのバウムクーヘンは栗がめっちゃ美味しい栗バームなのだ!
(善光寺バウムというのもあります)
一般的な樹木の年輪型のものではなく、まん丸の形状なので、そのインパクトもあって僕も好きです!「え?これバウムクーヘンなの?」っていう驚きも感じてもらえるのもお土産として嬉しいポイントですよね!
デザートランドりんごの木「リンゴの樹」「アップルパイ」
長野市と須坂市などにあるデザートランドりんごの木さんのお菓子を選ぶ方・・・
かなりいました!!!コメント数多かったです!
すみません僕は行った事ないので詳しくは書けません。
しかしお店はよく見かけます。
お洒落なデザインの店舗。そして長野県といえばのリンゴ!
「りんごの樹」と「アップルパイ」をお土産に持っていくというコメントがあったので、美味しさも持ち運びやすさも良いのだと思います。
僕も食べたら追記したいと思います。
同じく「りんごの木」という美容室もあるので注意ね!(どうでも良い話)
穀平味噌醸造場の吟醸味噌
こちらは再び小布施。
昔から、通称「穀平の赤みそ」と言われていたという信州の味噌。
その中でもコメントで頂いたのが「吟醸味噌」という商品です。
甘口の味噌らしいのですがコメント主さんはかなりファンの様でした。
事実、通販のサイトに行くと「人気」というマークが付いているので知られた存在なのだと思います。
僕はまだ信州味噌については勉強不足なのですが、信州味噌っていうくらいなので長野県のお土産にビシっとハマると思います!
角口酒造店 北光政宗
長野県北部、雪まつりでも有名な飯山市の酒造で作られている日本酒です。
長野県最北部の酒造とも言われてます。
すいません、呑んだ事ありません。
ホームページを見ると、明治創業であるのに何かチャレンジングな雰囲気を感じました。なんと2022年時点で20代の杜氏が、ベテランの職人とのチームワークで作り上げているのだそうです。
こちらも呑んだら追記します!!
野沢温泉フキヤの栗温泉まんぢう
さきほどの飯山市と同じく長野県北部、野沢温泉村の中心地にあるフキヤ。
そもそもお土産物屋さんですが、ここには栗入りの温泉饅頭があります。
いや、まんぢう。です。
刻んだ栗が饅頭・・・いや、まんぢうの中に入ってます。
レンジでチンして食べるとほかほかで美味しいです。
温泉に来たら温泉饅頭。そして長野県の小布施も近いし栗入り!っていうのも有りですよね!!
お日さまのアップルパイ
中野市豊田農産物加工施設利用組合さんが作っているアップルパイ。
中野市の果樹農園の方々が手間をかけて作っているアップルパイで、中野市の道の駅「ふるさと豊田」で取り扱っているそうです。
中野市周辺では知られている様で、やはり地元のリンゴをふんだんに使っているのが美味しいのだとのこと!
北信地域は美味しいアップルパイが沢山で悩みますね!
八幡屋磯五郎の七味唐辛子
最後は言わずと知れた日本三大七味唐辛子の一つ、八幡屋磯五郎!
説明不要かもしれませんが、長野県民の多くが七味と言えばコレというほど浸透しています。
もちろん長野県を出ても有名!
持ち運びも楽だし、日持ちもするし、長野県のお土産感もバッチリ!
雷鳥の里と共に「迷ったらコレ」という一品ですよね!
最近は国産の唐辛子に拘っているので品質も安心です。
ちなみに僕個人としてはこのセットもお勧めです!
てなわけで地元の方々に聞いたお勧めのお土産「長野県広域&北信編」でした。
別記事で「中信&東信編」「南信&諏訪&木曽編」も作成しますのでご興味あれば是非!
広告