千曲市横断ドライブ編、第2話です。
↓前回は姨捨散歩
だいぶ歩いてお腹も減ったので街の中心地まで車を走らせてランチとしましょう。
広告
千曲市横断ドライブ
市役所近くの中華食堂「牡丹荘」へ
さてまだまだ旅は続くので腹ごしらえ。
実は前々から気になっているお店が市役所近くにあります。
千曲市役所のある地域には、たまーーーに仕事で来るのですが、よくこのお店をお勧めされます。
でも行った事がありませんでした。すぐ裏手にある蕎麦の「誉」さんに行っちゃうコトが多くて。
でも今回はこの牡丹荘さんで昼食です!!
ガッツリとラーメン&チャーハン!!!
このラーメンが生姜が効いててめっちゃ美味しかった!ここは良い!!
このブログでこういうメニューを載せるのは珍しいかもだけど、意外とこういうお店は好きで行ってます。特に現場周りの仕事中とかはね。
さてここからは車でお寺へ向かいます。
移動する先は西の山沿いにある龍洞院さん。
こちらは前回書いたスキマ千曲という冊子で見つけたお寺になります。
↓スキマ千曲
龍洞院を静かに巡る
やってきた龍洞院さんはJR篠ノ井線がすぐ目の前を走る場所にありました。
道を間違えたのか写真右側に写る道路を車で走ってきました。けっこうギリギリ車幅!
立春吉日。
良い日だなあ。
確かにぽかぽかしてるし。
室町時代から続く曹洞宗のお寺だそうで、茶会なども催されているそうです。
なんでも秋には紅葉が見事だとか。
今回は千曲市に来てから2か所目のお寺巡りとなりますが、実は普段は神社に行く事は多くてもお寺ってそんなに巡っていません。
それだけに、こうしてじっくりお寺を巡るのは久しぶりで、なんだか不思議な心地です。
住職さんでしょうか。
こんにちはー、と元気に話しかけて頂いたので僕も大きめに、こんにちはーと返します。
お寺の参道も有名だということなので、車で来て横から入ってしまったこともあり、今から参道へ行ってみます。
龍洞院の参道と架道橋
お寺の境内から参道へ歩きます。
趣のある庭園と参道。
そしてお地蔵様。
それと・・・??
参道の続きはどうなってるんだろ。
何だか道の先が見えない様な?
階段を降りていくと・・・
おお???
なんかトンネルが・・・・。
しかも上は先ほどのJR篠ノ井線!
行く?どうする??
あ、そんなに長くないんだ。
本当に鉄道をくぐるためのトンネル。
しかも煉瓦造り。
どうやら明治時代に作られたそうで、国鉄時代から続く橋だそうです。
橋か!!
歩きだから、ついトンネルの方を基本として見てしまったけれど、これは鉄道の橋なのだそう。
その下を歩いて行く感じなのね。
龍洞院架道橋というらしい。
スキマ千曲でもここが載っていて、ノスタルジーな写真が掲載されてた。
この先は参道が続いていて入口が見える。
本当はこっちから来るんだろうね(笑)
それにしてもこの架道橋の付近は、お寺とはまた違った形で歴史を感じる。
近代史っていうか。
鉄道の走る線路の下にある壁もまた味わいがあるなあ。
これ、何で出来てるの?
明治からずっと残しておくとこうなるの??
お寺へ戻ろうとするとまたこの景色が良い感じ。
まあ、一人だし、ちょっと怖い気もするけど。
この階段を登ると先ほどのお地蔵様のところ。
いや、本当に趣のある参道でした。
お寺と明治からの文化建築。
それが合わさり、とても印象に残る龍洞院さんでした。
さて千曲市ドライブは再び市街地へ戻り、お土産を購入してから東側へと進んで行きます。
東の方にはね、戸倉上山田温泉という場所があるんですよ。
→次回へ続く