信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

ミニ日記いきものがかりスペシャル【こんにつあー!!!2024/あなたと!わたしと!みんなで!歌いまSHOW!!】

お出かけとお出かけの合間に書いてる「ミニ日記いきものがかり」シリーズ。

今回は全然ミニじゃなくて拡大版です!!

 

というのも、

8年ぶりに、いきものがかりのライブツアーに参戦してきました!!!

 

ikimonogakari.com

 

前回参戦は2016年の海老名公演。

活動休止(放牧)前の最終公演でした。

 

2020年にも参戦予定だったのですがコロナで中止。

 

いつの間にかメンバーも2名になってしまいまして、その体制になって初めてのライブ参戦です。

 

こんにつあー!!!2024 横浜にじゅうまる公演!

会場はぴあアリーナMM

 

やってきたのは・・・・

 

 

 

 

横浜!!!

しかも、みなとみらい!!!

何ヶ月ぶりかのみなとみらい訪問です!

 

そして会場は、はじめて訪れるこちら!

 

 

 

 

ぴあアリーナMM(みなとみらい)

チケットぴあの総力を挙げて作った音楽専用アリーナだそうです!!

ホント、社運をかけて作ったらしいのだけど2020年オープンだったから、いきなりコロナ時代で大変だったって噂で聞きました。

けど、見やすくて音も良い会場だそう!

 

 

 

 

何だか凄い新しい!!

この大階段を登って入場するのかな??

いや、それは上の階の人だけ??よくわかんない。

とりあえず、何かカッコ良いから記念に写真撮ってみた(笑)

 

 

ライブって会場を見るだけでもワクワク感が半端ないよ。

このままグッズ売り場に並ぶ~!

 

 



すいません、スタッフさんの顔が思い切り写り込んでしまうので、沢山のキラキラ星。

 

グッズ販売開始が14時からということで14時30分に来て、ライブTシャツとトートバッグを買いました!タオルは2016年のものを持参!

 

しかし実は開場が17時、開演が18時です。

グッズだけ先に買って、横浜散歩コースです。

 

 

 

ベイクォーターでクアアイナランチ

 

赤レンガ倉庫とか散策して、ベイクォーターという施設にあるクア・アイナでランチタイム!

 

 

 

 

 

厚切りチーズバーガーセット&レモンスカッシュ!

 

ライブ前だからね!パワーあるヤツが良いのよ!きっと。多分。

 

この日はぴあアリーナMMで、いきものがかり

横浜スタジアムでは横浜VS広島カープ(始球式は柴田恭兵

Kアリーナではダンス系のライブ。

ZeppYokohamaでは韓流アイドルのライブ。

赤レンガ倉庫ではビアフェス2024

 

とにかくイベント目白押しで賑わっていて、行けるところが少ないのでまったりランチ。

 

 

 

 

ぐふふ。

この写真だけでノックアウトされるヤツもいるだろう。

夜中に読んだそこのキミ!!飯テロの脅威に苦しむが良い!

 

 

開場したらアリーナ内をうろうろ

 

17時開場なので、17時15分くらいに行ってみました。

 

今って電子チケットなんですよね。

初めて使うのでドキドキ・・・(表情は余裕を装う)

 

入口でスタッフさんにチケット提示。

 

 

 

 

へえ、こんな風に表示されるんだ!

面白いなあ。

そして今回はアリーナ席の真ん中ら辺です。

アリーナ席ってマジで久しぶり。

ずうっと昔にポノグラフティの横浜アリーナ公演で当たって以来。

 

 

場内に入ると、沢山のお花が!!!

 

 

 

 

 

色んなスタッフさんや企業からのお花もあれば・・・・

 

 

 

 

 

 

有名なアーティストからのお花も!!

結構、大物が多いな!!!( ゚Д゚)

ベテラン歌手からも可愛がられてる感!!さすが!!!

 

 

 



 

おお~、やっぱりゆずはいるよね!

いつだったか、ゆず主催の「音野祭」というのに、まだそこまで売れてない頃のいきものがかりが出演してて、見に行った事ある。



 



 

 

出ました武井壮!!!!

人生を救ってくれたのは、いきものがかりだと公言している武井壮!!!!

てかもう、これはもうお花じゃなくて野獣グッズ!!!

 

上白石萌音さんとかからも来てるのね!

 

 

 

 

 

お、何だ、フード売ってるんじゃん!

ここで食べても良かったか。

凄いなぴあアリーナMM。野球場みたい!!

 

 

そして何やら賑わってる場所へ行くと・・・・

 

 

 



 

イッキーモンキー!!!

いきものがかり公式キャラです!!

久しぶりに見たーーーー!!!!

うわあ、いきものがかりライブに来てる感が凄い!!!

 

 

そしていよいよアリーナ席に入場!!

 

 

 

 

 

 

今回の入場者数は約9000人だそう。

自分の席から後ろ側を写真撮ったら上みたいな感じに!

ヤバイ!ワクワク感が抑えきれない!!!!!!

そして自分の席からのステージの見え方はというと・・・

 

 

 

 

 

 

けっこう近い!!!

28列目だけど、割と真ん中ら辺だし、全然肉眼でOK!!

 

そして・・・・

 

 

いよいよ・・・・

 

 

開演。

 

 

 

 

 

8年ぶりの、いきものがかりライブ

 

曲目についてはほぼ書きませんが・・・・

 

1曲目がね、予想してた曲だったんです。

 

もうね、その1曲目からして、何だか泣けちゃって。

しっとりした曲だからというのもあるんだけど。

 

 

本当に久しぶりに聴く聖恵ちゃんの歌声と、水野さんの佇まい。

ライブへ行けなったコロナ時代の終わり。

今も元気なお二人の姿。

色んな思いが交錯して本当に心に刺さった。

 

2曲目に行く時には既に「来て良かった。次回ツアーも来たい」と感じてたもん。

 

 

ライブの詳細については書かない。

けれど、確実に言えるのは、いきものがかりのファンで良かったなって言う事。

そして、これからもファンを続けるんだろうなって言う事。

 

とにかくね、もう最高過ぎた!!!!

こんな楽しい日は久しぶりだった!!!

 

何度泣きそうになったか。

そして、後半戦の怒涛のラッシュで盛り上がったことか!

(振付ある曲での振り付けはすっかり忘れてた。ブランク長い)

そのうち、誰か行った人と今回のライブについて楽しかったコトを語り合いたい!!

 

ちなみに中盤戦でのこと。

突然、ステージ後方から小柄の女性が乱入する様に登場。

わずか1分も無い程度の登場だったけど・・・・

 

まさかの上白石萌音さん!!!( ゚Д゚)

 

いや会場のドヨメキったら凄かった!!

「はあ???マジで????!!!!」って感じだったもん。

 

上白石萌音さんはアンコールでも登場して、いきものがかりと一緒に歌い上げる。

これも神秘的な歌声で良かった。

 

今回のライブはタイトル通り、会場のみんなと一緒に歌う展開も多くて、それがまた歌詞が沁みて良いライブだった。

 

はあ、もう最高だよ、いきものがかり

 

 

 

余韻

 

 

 

楽しさと、ライブが終わった切なさと、アドレナリン全開の興奮とで満たされた帰り道。

また、ツアーがあったら参戦したいなと思う横浜の夜景でした。

 

 

 

 

 

ちなみに今回買ったグッズはTシャツとトートバッグなんだけど、トートバッグデザインはシックでかわいい。タオルは前のツアーのもの。

 

 

 

 

 

ん?

金色のテープ?

それはライブ中に「じょいふる」で発射された金テープをGETして持って帰ってきたもの!

 

しかしもう楽しかったなあ。

 

水野さん!

聖恵ちゃん!

バンドの皆さん!

スタッフの皆さん!

 

 

 

これはもうあれだ。ファン続けるに違いない!

そう!

一生、いきものがかりします!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク