信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

《石川旅2024立夏》③金沢城址公園と主計町茶屋街さんぽ

石川旅2024年立夏、第3話です。

 

旅の初日、金沢港レンタサイクル、内灘町、千里浜と巡り、宿泊地である金沢市街地へとやってきました。

 

↓前回までの展開

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

広告

 

 

旅の初日

金沢市街地:片町

今回は金沢市街地でビジネスホテルに2泊します。

宿泊したのは片町というところにあるTマークシティホテル。

 

tmarkcity.com

 

シックなデザインのシティビジネスホテルで綺麗でした。

が、2年前は香林坊という地域に宿泊したので知らなかったのですが・・・・。

 

今回の片町というところは・・・なかなかプロの街なのですね💦

 

香林坊とは隣の地区なのに交差点一つ越えるだけで街の雰囲気は一変!!

キャッチだとかも多く、町には「無料案内所」の看板が沢山・・・( ̄▽ ̄;)

夜には、1メートルはあろうかという消防設備機材によじ登ってウクレレ弾いてる人とか居て、もうマジで久々にこういう街を歩いたよ(笑)

東京で言うと歌舞伎町的な空気を感じたかな。

 

 

秋吉 香林坊店へ

 

さて夜は片町を出て香林坊へ。

2年前にも飲んだ北陸のソウルフード「秋吉」の香林坊店へ。

※北陸のソウルフードだというのはSNSで長年のフォロワーさん(加賀市在住)に教えて頂きました!

 

 

 

 

いやあ、秋吉香林坊店の焼き鳥は旨いっ!!マジで旨いっ!!

さすがは北陸のソウルフード!!だいぶ飲んで酔っちゃったよ!(笑)

 

 

 

酔ったので写真もヒデエ・・・・(笑)

でも2年ぶりの香林坊の夜。本当に楽しく飲めました!

また行きたい・・・!

 

 

旅の2日目 立夏

金沢城址公園さんぽ

さてシリーズタイトルは立夏なのですが、この日が本当に立夏当日。

2024年5月5日です。

昨晩のうちに奥さんがホテルのフロントにあったパンフレットかた百万石菓子百工展という祭事が金沢城址公園でやっているのを見つけたので、それに行ってみます。

先着100名くらいに行くと和菓子が頂けるというのです。

(何名だったかは記憶が曖昧)

 

ところがホテルから金沢城址公園へ歩いて行くのに遠回りをしてしまい、しかも開始時間も間違えていたという展開( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

もう全然、和菓子は無くなっておりました・・・(笑)

仕方なく記念にうめ丸くんを・・・。うめ丸くんが何なのかは分からないけど・・・。

 

よぉし、こうなれば金沢城址公園をちょっぴり散策だ!

へこたれてる場合ではない!強い心を持たなくては!ツエーゲン!!

 

 

 

 

金沢城址公園は2年前も歩いて通過しましたが、今回もまったりと。

 

 

 

 

金沢城に入った武将で最も有名なのは前田利家でしょう。

関ヶ原の戦いの頃には百万石どころか・・・120万石もあったそうです。

江戸時代、加賀藩となってからも百万石を越えています。加賀百万石っていうからピッタリ百万石かと思ったらもっと凄かったとは・・・!!

 

 

 

 

金沢城自体は落雷や大火などで焼失してしまいました。

今は復元の活動がされているのだそうです。

それにしても何だかカッコ良い城ですね!

 

 

 

城址公園はとても広い敷地。

相当歩かないと外まで行けない。

この広い道は2年前も夕方に歩いた記憶があるので何だか懐かしい。

 

ここから散歩は次の場所へと。

 

 

主計町茶屋街さんぽ

 

金沢にはいくつか茶屋街があります。

2年前には有名な東茶屋街へと行きました。

昔、川の対岸にある東茶屋街の成功を見て計画したというのが、この主計町茶屋なのだそう。かずえまち茶屋街とよみます。しゅけいって読みません(;・∀・)

 

難しい読み名ですが、それもそのはず、江戸時代の人の名前から取っています。

 

 

 

 

 

これは・・・。

良い路地だなあ。

賑わっている東茶屋街とはまた違い、静かにのんびりと風情を味わう場所の様。

 

 

 

 

 

これ、昼間でもこの雰囲気だから、夕暮れとかはもっと良いんじゃなかろうか。

実に好みな通りだよ。

 

 

 

 

路地にある源法院さん。

きっとこの茶屋街の人々に慕われているんだろうなー。

何だか散歩の醍醐味を味わえるところだな、主計町茶屋街。

 

 



 

あかり坂という路地。

この茶屋街には、あかり坂と暗がり坂、二つの坂があるのだとか。

なんだかこれまた名前にまで風情を感じるよ。

 

 

 

 

坂の上から見るとこんな感じ。

なにここ、毎日通りたい(笑)

好きすぎる。

是非、次の金沢旅では夕方に来てみたい。

 

坂を登ると来た方角に戻ってしまうので、今度は主計町茶屋街の表通りに出てみる。

 

 

 

 

千本格子のある建物が並ぶ表通り。

ここは目の前には浅野川という川が流れてます。

 

 

 

 

いやあ、何だほんと、好み過ぎるぞこの辺。

最高か。

もちろん東茶屋街も良かったけれど、この主計町茶屋街も魅力凄いわ。

 

 

 

 

なんだか路地を歩いている間に時代を飛び越えてしまったかの様な感覚。

ただのんびりと、建物を眺めながら歩く。

それだけなのに満足感が半端ない。

 

 

 

 

この浅野川も何だか良いよね。

どうやら前日に行った内灘町河北潟に流れて行くらしい。

そして昨日の、名前の分からない浜のトコから海に出て行くのだとか。

 

 

↓昨日のココから日本海

 

 

さて、最後に、もう一つの坂、暗がり坂を登ります。

 

 

 

 

特に暗がりという感じはしないけど・・・。

時間帯によるのかな?それとも違う理由が??

分からなかったけど、登った先には神社が。

 

 

 

 

久保市乙剣宮さま。(くぼいち おとつるぎぐう)

坂30秒ほど登っただけのこんな近くに神社があるのもまた良い。

 

主計町茶屋街、とっても好きだったので、またいつか金沢へ来た時は夕方に巡ってみようと思います。夜も良かったりするのかな?

 

さて、午前中ずっと歩いてたのでランチにしましょうかね。

金沢ランチ!

 

 

 

 

→次回へ続く

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

広告

 

www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp

www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp

www.akiyoshi.co.jp

スポンサーリンク