信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

《石川旅2024立夏》⑦金沢港ランチとヤマト糀パーク

石川県旅2024年立夏、ついに最終話です。

思ったよりも長くなりました!

 

 

↓前回の展開

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

広告

 

 

2024年5月6日 石川県金沢市金沢港エリア

 

金沢港クルーズターミナル内 海の食堂BAY ARCE

 

石川県立図書館から再度やってきました金石港クルーズターミナル!!

 

 

 

 

この日も「能登」と書かれた船が停泊していました。

2日前もいたけど、そばらくここに居るのかな?

 

そして本日はランチタイムをクルーズターミナルでしていこうと思います!

初日に見かけたレストラン、奥さんがどうしても食べてみたいというリクエストです!

 

 

 

 

 

港を眺めながらのブッフェスタイル!!

なんかめっちゃお洒落なこちらのお店は「海の食堂 BAY ARCE」

野菜ブッフェを楽しみつつもメインは海鮮を頂く事が出来ます!

 

 

 

 

2100円の基本コースにプラス500円すると、ブイヤベースが頂けます!!!

うおお、ブイヤベースとかめっちゃ久しぶりなんだけど!!

長野県で暮らし初めてからハジメテなんじゃないか?!

 

奥さんと知り合った頃、お付き合いする前に、何回か東京新宿のミロードに食べに行ってたけど・・・それ以来かも・・・10年以上ぶり?!?!

 

それだけに美味しかったなあ~。

ムール貝とか久しぶりに食べた!!

 

さあ、このまま旅の最後の目的地へと!!

 

 

ヤマト糀パーク

 

レストランから車で5分くらい走ったところに、ヤマト醬油味噌という蔵があり、そこは糀パークなる施設になっているっぽいので行ってみます。

 

 



 

おお!ソフトクリームの看板!

美味しいソフトクリームでも食べれるのかしら!

そのついでに、きっとあるであろう、お味噌のお土産でも買えれば良いや。

そんなつもりで入ってみました。

 

 

 

 

 

あれっ??

単なる味噌のお土産物屋さん的な場所かと思ってたら・・・・

なんだか結構色んな施設があるぞ。

もちろん蔵みたいな場所もあるけれど、テイクアウトコーナーや、キッチンスタジオとかもある!!( ゚Д゚)

え、なんなんのここ。

 

まずは、発酵のプロが作るチーズケーキ屋さん「こめトはな」

 

 

 

 

目の前でバーナーで炙ってくれる、チーズケーキブリュレ!!

うお、マジなんなんココ!!

味噌とか醤油だけじゃなく、発酵繋がりでチーズケーキまで!

てかこのブリュレ、外はパリッパリ!中は濃厚しっとり!

めちゃくちゃ美味しいんだけど!!大満足なんだけど!

 

 



 

 

さて味噌とか醤油のお土産物コーナーに来て見たけど、どれが良いのかイマイチわからず。でもどうやら味見も出来るらしい。

それなら試してみようと思っていたら、蔵見学も申し込めるということで、我が家はこういうのが大好きなので早速申し込み!!

 

こちらのヤマト醬油味噌さんは「一汁一菜に一糀」というコンセプトの元、発酵食品に取り組んでいる蔵なのだそう。

この辺り、金沢大野は醤油の日本五大生産地とも言われているそうで、ヤマト醬油味噌さんは100年を越える歴史があるのだとか。

 

この辺の紹介を、蔵のお姉さんがめちゃくちゃ上手に教えてくれます。

いやいや、この上手さ、おかしいでしょ!

絶対、何処かで修業積んだでしょ。劇団か、テーマパークか、何処かで。

普通のトークスキルじゃないぞマジで。

 

蔵にある桶を覗いてみようという事で、奥さんが覗いてみます。

 

 

 

 

この大きな桶を覗いた瞬間、奥さんから笑い声が!

そして「懐かしい!」という言葉も。

いやいや、こんなの覗いて懐かしいってどういう事じゃ。

僕も覗いてみる。

 

 

 

 

 

オリゼーじゃん!!!(;゚Д゚)

懐かしいっ!!!

そうか!ここ、蔵か!かもすぞ~っって!!!

 

※発酵をテーマにした漫画「もやしもん」に出て来る菌のキャラクターです。

 

 

 

 

もやしもんがヒットした時(2008年頃?)オリゼーは、日本各地の蔵とか、菌の勉強会とかでも人気キャラとして活躍してたよね!

「かもしてコロすぞ!」なんて台詞、流行ったよね!

(あれはオリゼーの台詞ではなくて、O-157の台詞だけど)

 

ここヤマト醬油味噌さんは日本海沿いの蔵。

日本海の商船「北前船」っていうのが新潟や富山、能登などを旅してると出て来るけど、ここ金沢も北前船が来る場所だったのだそう。

 

 

 

 

だから蔵の敷地内にはこうして船が着く場所なんかもあったりする。

今でも金沢港クルーズターミナルなんてある地域だしね、港としての歴史は長いんだろうね。なにしろ加賀百万石だもん。

 

 



 

 

こうしてヤマト醬油味噌さんを満喫した僕ら。

とっても気に入ったので、自宅へのお土産もここで揃えちゃいました。

 

 

 

 

左から、糀醤油、玄米甘酒、特選味噌。

マジでどれもこれも美味しかった!

特に糀醤油なんて初めて使ったんだけど、刺身とかにめっちゃ良かった!

ドギツイ感じがしないので、素材の味を消さない優しさがあり、サイコーです!!!

 

 

これにしてヤマト醬油味噌さんの見学も終了。

旅の全ての予定をこなしました。

 

 

 

 

 

旅の終わり

 

2年ぶりとなる石川県の旅。

この後、国道で富山県へ入り小矢部アウトレットで買い物して飛騨高山経由で長野県へ戻りました。

家に着いたのは22時だったかな?いつも北陸の旅では帰宅が24時過ぎるので早いものです。

 

いつまで、こんな学生の様な深夜帰宅の旅を、夫婦で続けて行けるのかな。

なんて思ったりすることもあります。

僕ももう45歳。いつかはこんなハードな旅もしなくなる日が来るのでしょう。

でも今はまだ出来る。だから、多くを観に行く。

そんな人生を過ごしたい。そう感じる旅でした。

 

 

そして今回は能登半島地震から5ヶ月後のタイミングの旅。

殆ど金沢市内を巡りましたが、少し内灘町や千里浜などにも行き、地震の被害も少し見てきました。

多少のお金を落としましたが、これからも石川県の応援、そしてせっかくブログやSNSをやってるので時々は発信をしていきたいなと思います。

復興はまだ始まったばかりですもの。

 

 

さて、長編となりましたが、今回のシリーズはこれにて終了です。

長野県からは、そこまで遠くはないし、また機会を見て石川県を巡りたいと思います。

 

 

ありがとうございました!!!

また来ます!!!石川県!!!

 

 

 

旅:2024年5月4日~5月6日

ブログ:2024年6月15日~7月10日(全7話)

石川旅2024立夏 完

 

 

 

 

広告

 

 

↓目次に戻る

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

スポンサーリンク