信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

長野県松本市からの富山県日帰り弾丸ドライブ!「富山湾編」

 

今年最後の遠出の話です。

2023年ラスト、弾丸で行く富山県日帰りドライブ旅です。

 

 

とはいえ実は富山県には8月に行ったばかり↓

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

それから僅か3ヶ月後、11月上旬に再び富山県へ行く事にしました。

今回の目的は、前回旅で食べ損ねた「白えび丼」

 

とはいえ、それだけのためにわざわざ富山県まで行くのもねってコトで、今回も色々と立ち寄ります。全て下道です。

07:30出発、25:00帰宅の夫婦弾丸ドライブです。

 

 

 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokotoko_yuuki/20231210/20231210214601.png

 

 

 

 

広告

 

 

 

富山日帰り弾丸ドライブ

 

 

さてさて今回の最終的なルートは大体こんな感じ。

 

 

 

 

最初のBポイントまでしか計画は無いままスタートした弾丸旅。

全ての行程が一般道です。高速道路は一切無いし、Bポイントに着いた時に「この後どうする?」となったアテの無い旅です。

結果的に全行程 約340kmとなった弾丸ドライブ、ブログでは前後編でお送り致します!!

まあしかし45歳にもなって夫婦でこんな20代みたいな弾丸ドライブしている人生も悪くないなって感じる。

 

 

 

長野県松本市から新潟県糸魚川市

 

まずは僕の住む長野県松本市から、日本海へと出るために真っすぐに北上開始です。

日本海へ出るには新潟県糸魚川市が一番近いのですが、下道で約120km、休憩入れて2時間強の行程になります。

 

 

 

 

朝から「ガソリン入れるも残り走行可能距離が回復しない」という現象が出て「??」となったものの、とにかく出発です。

この時点で松本市の気温は7度。さすが11月上旬の松本市。寒めです。

(走行距離は気づいたら回復してました)

 

大町市白馬村と通過し90kmほど北上した段階で最初の休憩です。

 

 

 

道の駅「おたり」です。

90kmも走ったのにまだ長野県です。

 

ひと休憩してさらに北上。

長野県民なら多くの方が知ってるのですが、小谷村から新潟県入りする場合、かなりの距離を半トンネルみたいな不思議な道を行きます。

 

そして「信州の海」とも呼ばれる新潟県糸魚川市へ到着。

普段ならここで海を眺めるのですが、今回は北陸の大動脈「国道8号線」にて西へ西へと向かいます。

日本海の壮大な景色を右手に眺めながら30分ほど走ると、新潟県富山県の境目あたりに

道の駅があったので再度の休憩です。

 

 

新潟県糸魚川市 道の駅「越後 市振の関」

 

 

最初の目的地は富山県に入ってすぐのヒスイテラスという場所なのですが、8月に行った時にその辺はコンビニすら無かったので、ここで食材を調達です。

 

道の駅のすぐ横は日本海

そして電車が走っていきます。

 

 

 

 

 

 

一両だ!!

でも何だか気持ちよさそうな景色の路線だなあ。

 

あいの風とやま鉄道っていうらしい。

 

あいの風って何だろ。そういえば前回の富山旅でもちょくちょくこの言葉を見かけた。

 

さてここからはいよいよ富山県です!

 

 

富山県朝日町 ヒスイ海岸でまったり

 

 

 

 

やってきたよ最初の目的地!

富山県朝日町、ヒスイ海岸のヒスイテラス!

前回の富山旅と被るのはここだけなんだけど、めっちゃ気に入っちゃってここで午前中は過ごす予定。

 

 

 

 

ヒスイテラスは日本海沿いにある綺麗な町営施設。

レンタサイクルなどの拠点にもなってるらしいよ。

 

そして僕らがまったり過ごすのは目の前に広がるヒスイ海岸。

 

 

 

 

 

レジャーシートを持ってきてるので、砂浜に敷いて過ごすわけ。

え?気温?

さっき7度だったって?今は20度だよ(笑)

 

 



 

 

レジャーシートを敷いて寝ころんだり、ヒスイを探してみたり、海へ膝まで入ってチャポチャポ遊んでみたり。

気温は何と25度まで上がり、11月とは思えない暖かさ。

 

さっき買った食材・・おにぎりとかを食べたりして、もうほーんとのんびり過ごす。

結局午後2時近くまで過ごした。

 

僕ら夫婦は海が本当に好きで。

長野県で暮らしているけれど、山より海の方がずうっと好きで。

いつまでも眺めていられる。

 

さてここからはアテもなく西へと進んで行きますよ~。

 

 

日本海沿いのマニアックな道を進んでく

 

王道なルートを選ぶなら国道8号線を西へ進めば良いのだけど、3か月前に通ったので、さらに海岸に近いマイナーな道を進んで行く事にします。

 

 

 

 

交通量も殆どない地元民とレンタサイクルの人々しか見当たらない道。

ここから先は富山湾を眺めながらの行程です。

 

途中、入善町にて海から離れそうになったので「ホントにここ行けるの?」と不安になるくらいの細い道で海岸沿いに出てみると・・・。

 

 

 

 

 

何やら海岸に巨大な風車が!!

すご!!なにあれ!!

 

入善沖洋上風力発電所って言うんだって!

遠くてよく分からないけど、物凄く巨大だぞ!!!

 

 

 

 

あの黄色い部分だけで2階建てくらいの高さがあるのでは・・・??

 

とんでもないな・・・。

奥さん「日々の保守業務が大変そう」

確かに。

どうやって保守するんだあれ。

 

 

風力発電に大いに驚きながら、道自体にもビビリつつ進みます。

 

 

 

 

 

ずうっとこんな細い道を行く事に。

進めども進めどもこの狭さ。

てか右にも道あるんだけど、それは何なの??

 

そして・・・・

 

 

 

 

 

 

 

うおおお!!

めっちゃ狭くなってきたーーーー!!!

ヤバイヤバイヤバイ!!!

 

それでも前方に突っ込んでいき、やや走るとこの右側にある一段高い道に出る事が出来た。ふうーーー久しぶりにヒヤヒヤしたぜよ・・・。

 

 

さすがにこんな道をずうっと行っても移動距離が全然捗らないので、入善町を出て次の黒部市では2車線の普通の道を走ってみた。

普通の道の安心感が半端ない。

 

 

富山県魚津市 道の駅「蜃気楼」

 

 

 

 

なんか今日は道の駅ばかりだな(笑)

 

遠くに立山連峰も見えている富山湾

魚津というのは蜃気楼で有名だよね。

でも今日はこれ!

 

 

 

 

白えび蒲鉾「薫」

 

はじめて食べたけどこれがまた白エビの味がしっかりしていて美味しかった!

ドライブのお供にも良かったよ!

 

そんな感じでのんびりしていると時刻は15時40分。

11月なので陽がだいぶ傾いてきました。

 

 

 

 

釣りの名所でもあるのかな?ここは。

多くの釣り人がいます。

左奥に見える観覧車はミラージュランドという遊園地です。

 

 

 

 

とはいえまだ陽が落ちるまでは少し時間がありそうなので移動します。

 

 

 

富山県滑川市 ホタルイカミュージアム

 

さらに陽が傾いてきた中、車を走らせていると滑川市にあるホタルイカミュージアムに到着しました。

ここは2019年5月に来ているので4年半ぶりです。

時刻は16時20分なのでミュージアムに入る時間は無いから、付近の海岸へと行ってみます。

さっきよりも夕焼けになってきたかな??

 

 



 

 

お、だいぶ夕焼けになってきた。

しかも雲が全然ない。

 

彼方は水平線ではなく高岡市あたりなのかな??

あの辺、丁度高い山もなさそうだから、けっこうギリギリまで太陽を見ていられそう。

 

という訳でここで夕陽を眺めます。

夫婦ともに海が好きですが、海に消えていく夕陽も好きなのです。

 

 

 

 

小さな船と能登半島

なんか旅情を感じる。

 

 

 

 

灯台のところには釣り人?

 

 

 

 

 

遠く、石川県金沢の方へ降りていく夕陽。

 

 

 




 

こうして陽が暮れていきました。

夕陽って最後に降りる時間帯って動きが早く感じるよね。

 

さてこれでドライブ旅が終わるわけではありません。

ここからは夜の富山県です。

 

 

後編へ続く。

Photo by:AQUOS Wish2(スマホ)&Canon EOS M200(ミラーレスカメラ)

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

広告

 

 

↓関連記事(2019年5月の富山旅から3つ)

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

スポンサーリンク