日本の南国、沖縄県。
その中心地、沖縄本島にある那覇市から、さらに南西へ280キロ。
そこに、2019年現在、バブルを迎えている諸島がある。
宮古空港へ、本州からの直行便の開通。
海外からの豪華客船の停泊。
下地島国際空港のオープン。
以上の様な要因により、宮古諸島にある8つの有人島のうち、半数くらいの島で、かつてない離島ブームとバブルが訪れている。
実は、僕ら夫婦もその流れに乗っていた様。
2017年、2018年と2年連続で宮古諸島を旅したのでした。
そして2019年10月。
前2回よりも遥かにバブルとなった宮古諸島に向かいます。
良い面もあるのでしょうけど、バブルはちょっと困ったことに有名スポットに団体客が来てうるさくなってしまったり、質の悪い観光客も来てしまっている印象も多々ありました。
ということで!
中盤戦からは人の少ない、ちょっとマイナーなスポットも巡る事になります。
笑っていこうよ!2019年最新シリーズ
開幕!
初日:2019年10月26日 15:30 宮古諸島の旅 スタート
中部国際空港セントレアからANAに乗り、降り立ったのは宮古空港。
毎度の事ながら、シーサーがお出迎えです。
前回の旅はこのシーサーがラストシーンでした。
今回は最初のこの写真からスタート。
まずはレンタカーを借りるのだけれど、殆ど全てのレンタカー屋さんは、このシーサーあたりでプラカードを持って待機しててくれます。
今日もここで予約していたレンタカー屋さんのプラカードを探し、その人を見つけ、シャトルバス(というかワゴン)で、それぞれのレンタカー屋さんに運んでもらうわけです。
3度目のとなる今回の旅行では宮古観光ツーリストという会社でレンタカーを借りました。
まあトヨタレンタカー以外はみんな似たような車が多いです。
島だしあんまり綺麗さは求めないでね。
さあ、旅で出かけよう!
2017年の旅では、最初は砂山ビーチという場所に向かいました。
翌2018年の旅でも砂山ビーチからです。
さて今回は・・・・
やっぱり砂山ビーチからにしよう!!
15:50 砂山ビーチで旅の開幕!
砂山ビーチは宮古空港からは車で20分ほど。
もう慣れたもので、カーナビ無くても行けそうだけど、一応カーナビ入れてみた。
なにしろ宮古島はバブル絶頂期。道が変化してるかもしれん!
まあ、この辺りは変化も感じずに到着。
砂山ビーチ付近では開発されている部分もあると聞いてたけど、特に何も変わってないような・・・??
南国の植物の間を歩いてく。
長野県では全然見ない様な植物たち。
いやいや、長野県というか本州では殆ど見ない感じかな?
そして遠くに海が見えている。
おおっ!!!
海が近くなってきた!!
テンション上がるわあ!!
いくぞ海!!!
うおーーーー!!!
海だあ!!(*'▽')
白い砂と、青い海!!!
これぞ南国だわあ!!!
ここが砂山ビーチ!!
毎回、旅のスタート地点とさせてもらっている場所です!!
特徴的なドーナツみたいな岩があるビーチなのです!!
岩の部分は立ち入り禁止になったみたい。
昨年まではそんな事なかったけど、何かあったのかな??
見てよこの海!!
靴を脱ぎ、ズボンをめくり、海へと入ります。
うひゃーーーー気持ち良いーーーー♪
気温26度、海で遊ぶには最高だわあ!!
こうして今回も開幕は砂山ビーチで過ごし、ここからは毎回違う場所へと向かって行くのだけど、とりあえず海は見たから、何かおやつでも食べに行こう!!
16:30 雪塩ミュージアム
砂山ビーチから宮古島を北上すること20分。
不気味な雪塩のフォント。
ここは宮古島で生成している塩、雪塩のショップ&ミュージアム&工場なのだ!
過去2回とも来ているので定番スポットにしてるんだけど、さすがはバブル、以前より遥かにお洒落な作りに生まれ変わってた!!
え!!!(;゚Д゚)
なんじゃこりゃ!!!
今までと全然違うんだけど!
比べるために、昨年ここでソフトクリーム食べた時の写真を見てよ!!
半野外だったし、簡易的なベンチとか机だったんだけど、なんだこのカフェみたいなスペースは!!
バブルか??これが宮古島バブルの影響なのか??
まあ、どうあれ、今回も雪塩ソフトをいただきます!!
結局、外で食べてみた(^-^)
いやあ、ほんのりと塩味が効いてて相変わらずの美味しさ!
バツグンだね!ここのソフトは!
宮古諸島の旅で、ここは外せないよ!
17:20 池間大橋を渡って池間島へ
雪塩ミュージアムで美味しいソフトを食べて、そこからさらに北上。
宮古諸島には、こんな風に宮古島とその他の島を繋ぐ橋がいくつかあります。
ここはその中で最初に作られた橋。
ここで池間島のビーチを散策です。
砂浜に降りると、綺麗な海が待ってました。
台風の影響があったのか、ちょっと漂流物が流れ着いているけれど。
のちのち、この漂流物が何なのか、次第に考えさせられる事になるのですが、それはもう少し先の話。
この時はあまり気にすることなく海を楽しみます。
そして今回の旅で、後々メインとなっていくのが、ここから見えている島。
写真の左の方に見えている小さな島・・・
それは「神が宿る島」とも呼ばれている大神島。
そこへ行くのもまだ少し先になるのですが、この旅の中で、大神島ではとても印象に残る時間を過ごす事になります。
さて、初日の旅はここまで。
今回は3泊4日の行程だけれど、3泊とも同じホテルに陣取ります。
次回はホテルレポート回です!
スポンサーリンク