元旦から行く4泊5日の旅。
行程3日目。
今日は神戸でレンタカーを借りて、宿泊先である四国の徳島へと向かいます。
それにしても神戸はスッゴイ栄えてる街だなあ・・・。
長野県から来てるからこの栄え方は圧倒される!
さてさて、行くぞ!いざ四国へと!!
↓前回
1月3日 11:30 兵庫県神戸市 メリケンパークを出発!
うっひゃーーーお洒落だなあ神戸!!
4年前に来たけれど、その時は夜だったから、こうやって昼間に見るとまた違うなあ。
なんていうか爽やか!
空間に余裕があるよね。
今は95年の阪神大震災の面影は感じない。
でも忘れてはいけないよね。
ここに来るとやっぱりあの震災を思い出すなあ。
↓4年前
ここメリケンパークには、なかなかお洒落なスターバックスもあるのだ。
ここでのんびりとコーヒーでもしていく予定だったけど・・・
既に11時30分。これから瀬戸内海を渡り四国まで行こうというのにスタート地点でこの時間じゃあね。
ここで神戸の記念撮影して出発だあ!!
BE KOBEのモニュメント!
ここではこれが撮れれば良いよ☆
今日の行程は約150キロ。
神戸市を出て明石に寄り、淡路島を縦断。そして四国の徳島駅前にあるホテルを目指します。
13:00 明石市 魚の棚商店街(うおんたな商店街)
神戸から車で約1時間西へ。
奥さんがとっても食べたがっている明石焼きを頂きにやってました。
おおーー、相変わらず派手なノボリがたくさん!
多くの人が訪れているなあ。
さてここからどのお店を選ぼうか。
前回、明石焼きを食べたお店「あかし多幸」さんは今日はやってないみたい。
ということで、そのお向かいにあるお店にしてみようかな。
「ギャラリーであい」さん。
え、ギャラリー??
ギャラリーで明石焼きを食べれるんだ!
中はギャラリーもあるけどちゃんとした店舗。
ここで明石焼き。地元では卵焼きというらしいんだけど、明石焼きランチにします。
出てきた―――!!!(*'▽')
これこれ!!
待ってました!!
これをね!出汁につけて食べるんだよ!
こうやってね!出汁の中でほろほろにしゃってから食べるのが本来の明石焼きなんだって!
タコ焼きとは違うんだね!
そしてこれがめっちゃ旨い!!!
マジで本当にマジで本当に美味しい!!
明石焼きは夫婦ともに超お気に入りグルメ認定になり、次のこの辺を旅する時は明石をスタート地点にしようという話になりました。
14:00 大蔵海岸公園で明石海峡大橋を眺める
ここで何故か奥さんがスポーツデポに寄りたいということで近くの大蔵海岸という場所にあるスポーツデポへと。
そこからは、これから渡る明石海峡大橋が見えます。
うおお・・・
これ渡るのか・・・
左が本州。つまり兵庫県。
そして対岸はというと・・・
橋、ながっ!!!( ゚Д゚)
これは凄まじい規模の橋だな!!
今回の旅、ここまでは一度は行った事のある場所が多かったんだけど、この先はいよいよ未知の旅へ♪
車に乗り込み、一気に明石海峡大橋を渡りました!!
(道がわかりにくくて、ここでかなり押した)
15:15 淡路島に上陸!淡路サービスエリア(下り)
明石海峡大橋を渡ってすぐにサービスエリアがあったので、ここで一旦休憩。
さっきは反対側から見てたわけ。
いよいよ淡路島縦断ドライブの始まりなのだけど、このサービスエリアはちょっとびっくり。
サービスエリアの中に観覧車がある!!!(;・∀・)
すごいなあ・・・。
実は4年前に明石に行った時、対岸に見えていた淡路島に観覧車が見えていたので、遊園地があるんだと思ってたの。
まさかね、サービスエリアだったとは・・・4年経って解けた謎。
これ・・・なんのソフトクリームかタイトルわかります??
塩味が効いててとっても美味しかったんだけど・・・
その名も・・・・
藻塩ソフト!!
・・・え、なにそれ、藻?
ソフトの横に添えてあるのは藻なの?
と店員のお姉さんに聞いてみたところ「あんこです(*'▽')」とのこと!
藻塩ってのはホンダワラという海藻と海水を煮詰めて作る塩なんだそうな。
むかーしむかい、古墳時代に作られていた手法だとされるんだけど、ほんのちょっと前までは作り方が不明だった方法で、最近は研究が進み、このホンダワラを使う方法なんじゃないかと言われてるそうです。
まあ難しい事はわからないけど、味としては塩ソフト+あんこって感じで美味しかったのでした☆
15:50 道の駅 東浦ターミナルパーク
特に何をするでもなく立ち寄った道の駅。
ここではタコのお土産がたくさん売られてます。
それにしても時刻は15:50とな・・・。
え・・・15:50??
17:00くらいには暗くなっちゃうんじゃなかった?
あーいかんいかん!!超押してる!!
淡路島では神社に行きたいので、先を急ぎます!!(;'∀')
16:30 伊弉諾神宮を参拝
やってきたのは淡路島で絶対に立ち寄ろうと決めていた伊弉諾神宮。
読めます?
日本最古の神社と言われています。
1月3日ともあり相当な人が訪れています。
ここ伊弉諾神宮は、古事記や日本書紀の最初に出てくる伊弉諾大神さまが余生を過ごした神宅の旧跡だと言い伝えられています。
とても立派な池や赤い橋が、趣と歴史を感じさせてくれます。
この旅はここまで現代の魅力が多かった中で、急に時代を感じる落ち着いた空気が漂う。
かなり並びましたけど、この旅でここでの参拝はとっても重要度高く予定していたので、じっくり並んでお参りしました。
そしてここで買わせて頂いたのはーーー!!!
伊弉諾神宮の夫婦御守。
これは2つの御守が入っていて、僕と奥さんでお揃いデザイン(色は違う)
御守の効果もですけど、仲良し夫婦でいられることも願います。
夫婦といえば、奥の方にはこんな大きな楠がありました。
夫婦大楠(めおと おおくす)
元は2株だった楠が、途中から1つになっているという不思議な樹です。
なんと樹齢900年!
うーーん、なんだかとても生命を感じる御神木です。
巡っていたら次第に陽が傾いてきました。
淡路島はまだまだ行程の半分くらいしか進んでません。
ここは暗くなる前に、一気に淡路島を走り抜けてしまおうと思います。
ちょっともったいない気もするけれど、今日は徳島に渡り一泊。
明日はこの淡路島を渡って神戸に戻るので、明日も淡路島は巡れるんです。
ということで、伊弉諾神宮からはここらで出立。
なんだか派手派手なコミュニティバスに遭遇しながら、徳島を目指します。
メリケンパーク・ハーバーランド|神戸公式観光サイトFeelKOBE
伊弉諾神宮 ★★★ 日本遺産認定 『国生みの島・淡路』 | はじまりの島、はじまりの時。古事記・日本書紀の神代巻に創祀の記載がある最古の神社
スポンサーリンク