信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』20.アルプス安曇野 ほりがねの里

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

当ブログ2022年最初の投稿になります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20220113173402j:plain

 

 

 

さて新年一本目は、長期シリーズ企画「長野県/道の駅52ヶ所制覇」の20回目です。

今回向かうのは松本市からは割と近場、安曇野市という場所にある道の駅。

シリーズとしては何気に3か月ぶりとなる道の駅訪問です。

 

 

 

広告

 

 

2022年1月9日 道の駅「アルプス安曇野 ほりがねの里」

 

やってきました!!

安曇野市にある道の駅!

アルプス安曇野 ほりがねの里!

松本市からは近いのでちょっとそこまでという感じです!

♪ちょ~っと~そこま~で、ほりがねの里、ほりがねの里♪

↑別の道の駅のテーマ曲です。(歌詞も違う)

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20220113173405j:plain

 

 

 

ん!!!

ドラえもんがいる!!

何だココは!!藤子不二雄先生と縁があるのか?!

 

スタッフさんに聞いても理由はよく分からないそうです。

調べてみても、どうやら2010年くらいのお正月とかに突如登場したという事ですが、藤子不二雄先生との縁が・・・というよりも皆で楽しく制作したという感じかな??

 

理由はともかく、ドラえもんと一緒に写真を撮る家族連れが多かったので平穏な空気でとても良かった(*'▽')

 

 

おむすび定食が人気らしい!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20220113173410j:plain



 

おむすびの店・・・・

これはキニナル!

でもちょっとこの日は激混みで、座るところが無かったので辞めておいた。

 

ツイッターのフォロワーさんによると、ここの「おむすび定食」が美味しいらしい☆

また再訪しなくては!!

最近、再訪したい場所が多いのでノート作っちゃったよ。

 

 

お持ち帰り食品を買って隣の公園で食べる

 

中で食べれないのであれば、隣に公園があるので、そこに持ち帰って頂こうということで購入したのがこちら。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20220113173415j:plain

 

 

安曇野りんごを使った焼き菓子と、赤飯まんじゅう。

どちらもとっても美味しい!(*'▽')

 

ん?赤飯まんじゅうを知らない?

それもそうだよね、僕も数年前に知ったばかり。

 

これは長野県だと中信地区や南信地区で頂く事の出来るもの。

その他だと京都や滋賀や福井あたり、あとは四国にもあったりするようです。

 

その名の通り、お赤飯を饅頭で包んでいる食べ物。

最初は「何だこれ??」と思ったけれど、めっちゃ美味しい!

今やお赤飯より赤飯まんじゅうの方が好きなくらい!!(*'▽')

 

安曇野市は中信地区に属するので、この辺の人なら誰でも知っている食べ物です。

美味しいから是非!!

 

 

ちなみに隣の公園はこんな感じ。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20220113173413j:plain

 

 

あ、同じような写真になっちゃってる( ̄▽ ̄;)

 

 

道の駅情報

f:id:tokotoko_yuuki:20220113173407j:plain

 

 

駐車場からの景色がこんな感じの道の駅。

見えてるのは北アルプス山脈です。

そんなアルプス安曇野ほりがねの里の場所はこちら!

 

 

 

 

 

  • 住所:長野県安曇野市金鳥川2696
  • 駐車場:大型10台、普通車162台
  • 営業時間:08:30-17:00 (食堂は11:00-14:30)2022.1.15現在

horigane.or.jp

 

↓周辺スポット記事

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

 

広告

 

 

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』19.ヘルシーテラス佐久南

長野県にある52ヶ所の道の駅、全てを巡る長期シリーズ。

19ヶ所目は長野県の東側、佐久市にあるヘルシーテラス佐久南です!

 

 

広告

 

 

2021年10月21日 長野県佐久市 道の駅「ヘルシーテラス佐久南」

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211111230608j:plain

 

 

やってきたヘルシーテラス佐久南!

名前の通り、佐久市の中心地より南側にあります。

国道142号線という道で、この道もまた道の駅の宝庫です!

ここから松本へ帰る道のりに何個も道の駅があります。

 

 

 

 

先日歩いた「とことこ佐久市街地」は新幹線の佐久平駅から「ぴんころ地蔵」までだったので、けっこう今回のヘルシーテラス佐久南は近い。

 

この道の駅、実は佐久へお仕事で来る時に既に何回も使っている。

いつもは望月高原のソフトクリームという大好きなものを頂くんだけど、今回は何にしようかな。

 

中に入るとこれまたお洒落な造りの道の駅。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211111230611j:plain

 

 

 

これまで19ヶ所の道の駅を巡ってきたけれど、3割くらいはお洒落な印象。

今の時代、丁度作り替えた道の駅も多いからそうなのかもね。

写真の中央より少し左側に見えてるけど、佐久は気球で有名な街でもある。

道の駅に限らず色んなところで気球関連のポスターとか見るぞ。

実際に見てみたいなあ。

 

 

地元食材のものを頂く。

 

 

さて今回は何を食べようかな。

軽食コーナーに行ってみると前回訪れた際には無かった一品が。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211111230613j:plain

 

 

平賀味噌アイス最中!

 

味噌?アイス最中??

 

ちょっと味が想像出来ないというか美味しくなさそうだなという気がしたけれど食べてみたら・・・・

 

なんだこれ美味しい!!(≧▽≦)

 

味噌の味がほんのりでアイスの良さを消してないっていうか!

味噌と最中の相性が良すぎるっていうか!そこに隠れてるクルミも良くて!

なのにアイスのひんやり感があって、だけれど冷えた口の中が最中で優しく包み込んでくれるっていうか!

 

とにかくまあお気に入りになった!

 

佐久市平賀という地区にある場所で作った平賀味噌を使っているらしい。

これは次回訪問時も食べたいな。

 

 

他にはこれを購入してお持ち帰り!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211111230606j:plain

 

 

ここの道の駅で人気ナンバー1商品!

望月高原の飲むヨーグルト

 

これは実はお気に入り商品(*'▽')

ちょっぴりの酸味があって爽やかなのど越しなのだ(ビールみたいな表現になっちゃった)

 

望月高原って何処にあるんだろうね?ソフトクリームも美味しいんだけど高原の場所を知らない。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211111230616j:plain

 

 

道の駅情報

道の駅から北の方を見ると浅間山の方角。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211111230618j:plain

 

 

実は松本からは高速道路使うのと下道で行くのと同じくらいの時間。

夕方にこの道で松本に向かうの好きなんだよね。

また来たいな、この道の駅!

 

 

  • 場所:長野県佐久市伴野7-1
  • 施設:物産直売・パン工房・食事処・軽食コーナー・遊具エリア
  • 駐車場:普通105台、大型30台

ヘルシーテラス佐久南 – 安全安心な野菜や健康長寿食 道の駅「ヘルシーテラス佐久南」

 

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

 

そして途中で「とことこ信州/佐久市街地編」に触れましたけど・・・

 

次回更新からは3か月ぶりのとことこ信州シリーズですよー♪

「とことこ信州/上田電鉄別所線 15駅散歩制覇」です!3話くらい使います!

 

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』17.大桑

長野県に52ヶ所ある道の駅全てを巡る長期シリーズ。

 

17ヶ所目は、先日行った阿寺渓谷の手前にあります。

なので記事としては前後しますが阿寺渓谷に行く直前の話になります。

 

 

広告

 

 

2021年9月12日 道の駅「大桑」

 

やってきたのは長野県の木曽エリアにある大桑村

この木曽エリアは大きな道はたった1本(国道19号線

この道には数々の道の駅があるのですが、長野県内としては最も端にある道の駅です。

 

 

 

 

もうすぐ岐阜県だという位置にある道の駅。

僕の住む松本市からでは約90キロ離れてます。

(前回のFARMUS木島平は北側に90キロ離れてたから、そこからだと180キロ離れとる・・・)

しかしここは、この木曽エリアでも最大の敷地を誇る道の駅だそうです。

 

さてさて、どんな道の駅なのかなー。

 

 

多くのドライバーやライダーで賑わう

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211018141905j:plain

 

 

やってきたよー。

道の駅「大桑」

なんだか白川郷みたいな屋根!

ん?表現がおかしかったな。合掌作りみたいな屋根だな!(笑)

 

辺りの景色は木曽ならでは。

国道19号の両側に山脈があり、その谷間にあるのが木曽の特徴。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211018141842j:plain

 

 

長野県の塩尻市松本市のあるエリアから、岐阜県中津川市、多治見市あたりに抜けていく道。なんならそのまま愛知県まで行ける。

そんな道なだけに長野県側からも愛知・岐阜県側からも多くの方々が訪れています。

休日はそういったドライブの方々で賑わうし、平日は大型トラックのドライバーさんが多いのだそう。

 

 

開田高原のトウモロコシソフト売ってた!(シーズンのみ)

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211018141829j:plain

 

 

 

道の駅には定番の農産物直販の他に、レストランやカフェコーナー、そして別の建物(みちくさという建物)には開田高原トウモロコシソフトも売っていました!

おお、久しぶりに見た!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211018144937j:plain



 

 

ほんのーりトウモロコシ。

ガッツリじゃないところが良いねこれ。

トウモロコシの塩味が、甘いソフトクリームとすっごくマッチ!!

きっと旬の季節だけだと思うけど「え?トウモロコシ味?」って疑問な方にはお勧めしたい!

開田高原に行くと、行列の出来るトウモロコシソフト店とかもあるんだぞ!

 

 

イートインスペース「木楽舎

 

道の駅の中にはレストランがあり、さらには別個にイートインスペースもありました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211018141850j:plain

 

 

木曽路では定番の五平餅が人気そうですが、お腹が空いてるので丼を頂きたいと思います。なかなか珍しいメニューがあったので、迷わず注文~!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211018141858j:plain

 

 

お蕎麦の麺つゆで味付けをした豚丼!!

しかもこれ、お肉とお米の間に、天かすが敷き詰められてるんです!

そこにも麺つゆが染み込んでいて、ちょっとだけ濃い目の味付けが美味しい!(≧▽≦)

 

これヤバイな!うまいっ!!

そして少しボリューム少な目なので、他にもう一品頼んじゃいたくなるサイズ!

くうーー、この儲け上手め!!(笑)

 

 

道の駅情報

 

木曽エリアを走るこの道・・・木曽路

長い長い木曽路ですが、お昼時を外すと食に困る事も多いので、こういった道の駅を覚えておくといいんだろうなって思いましたー!

 

  • 場所:長野県木曽郡大桑村大字野尻160-27
  • 駐車場:大型4台、普通75台、障害者用1台(24時間利用可能)
  • 施設:お土産・農産物売り場、軽食、レストラン

 

道の駅大桑公式サイト

 

 

広告

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』16.FARMUS木島平

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ。

 

16ヶ所はついに登場、英語表記の道の駅!

その名もFARMUS木島平です!!

 

 

広告

 

 

2021年9月12日 道の駅「FARMUS木島平」

 

今回の道の駅は長野県の北部にある木島平村にあります。

木島平村ってのはスキー場があるってのは知っているけれど、その他は何があるのか全然知りません。

行った事も無ければ、通り過ぎた事もない村です。

近くの飯山市とか野沢温泉村はお仕事で行く事があるので、遠目に「あの辺だろうなー」という風に見ていた事があるくらい。

 

というのも、僕の住む松本市からはかなり遠いのです。

 

 

 

 

高速道路を使っても1時間以上。

距離にして約100キロ。

仕事で北へ行ったついでじゃないと、なかなか道の駅のためだけに行ける距離じゃないよね(笑)

 

木島平村は人口が約4500人ほど。

有名なのは木島平スキー場ということですが、遠くから見た感じ難易度高そうなスキー場に見える・・!!冬の木島平村の収入を支える1大スポットなのだ!

 

 

そしてそのスキー場からは離れた、村の入口っぽい位置に、道の駅はあった。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173352j:plain

 

 

 

村とは思えないお洒落空間が広がる!

 

さてさて、村にある道の駅なんだから農産物とソフトクリームでも頂ければ良いなーと思って車を降りると・・・。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173342j:plain

 

 

んっ?!

なんだか一般的な道の駅と建物のデザインが全然違うぞ?!

色合いもなんだかシックに纏まってるし・・・。

 

中に入ってみると・・・。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173333j:plain

 

 

 

えっ?!( ゚Д゚)

これ道の駅なの?!?!

 

村営ってなってるけれど随分と力入れたな!!

変な話、地方の村で斬新なデザイン建物や企画を通すのって反対派も多いはず。

そんな中、こうして道の駅とは思えない新しさを求めるのって大変だったろうな。

それだけ若い意見も通りやすい開かれた村なのかもしれないなーと。

 

おっと、真面目テイストな推測はこのブログには合わないな!

 

もうちょっと見学してみると・・・

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173308j:plain

 

 

今はコロナで使用出来なさそうだけど(この時は第5波の中盤戦)

子供たちが冬でも楽しく遊べそうな施設があったり・・・

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173316j:plain

 

 

 

キッチン施設まで付いている!

ここで調理教室とか行われたりするんだろうか!楽しそうだなー。

 

 

イメージキャラクター発見!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173241j:plain

 

 

お?

ここのゆるキャラかな?

なんだろう・・・なんかドクロマーク付いてるけど・・・・

どういう設定??

と思ってたら、この子たちが生まれたいきさつの漫画を発見。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173250j:plain

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

中学生が描いてるらしい。(笑)

 

 

村のパティスリーが運営する「CAFE REVE」

 

道の駅の奥側には村のパティスリーが運営するカフェが併設されてました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173402j:plain

 

 

屋外席もある開放的なカフェ。

そこで頂くのは・・・・

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173218j:plain

 

 

地元・中沢牧場のミルクを使ったジェラート!!

ジェラートだけどけっこう濃厚なミルク感!

そしてこのボリューム!

これは嬉しい!そして美味しい(*'▽')

 

長野県の道の駅って食事とか甘味が醍醐味なのだけど、パティスリーが運営してるカフェっていうのは、まだ他では聞いた事はないので、ここはレベル高いぞー!!

 

 

道の駅情報

 

というわけで、まだまだ奥が深そうな道の駅でした。

蕎麦屋さんも付いていて、なかなか美味しそうでしたよ!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211017173233j:plain

 

  • 場所:長野県下高井郡木島平村大字上木島38-1
  • 駐車場:57台(うち大型バス3台)
  • 施設:農産直売所、CAFE REVE、そば処「村」、野外木製遊具

↓公式ホームページ

ファームス 木島平

 

 

広告

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』15.中条

前回更新の14ヶ所目、長野市大岡特産センターを出発して車で30分ほど。

 

15ヶ所目である「中条」という道の駅に到着しました。

 

こちらも大岡特産センターと同じく長野市らしい。

長野市めっちゃ広いな本当・・・。

平成の大合併って凄かったんだな・・・。

 

 

 

広告

 

 

2021年8月29日  道の駅「中条」

 

やってきた中条という道の駅は意外と綺麗な施設。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211001111903j:plain

 

 

 

ここも長野市なのかあ・・・。

いくつあるんだ長野市に道の駅。

 

場所はというと、ここも長野市中心地から相当離れた山間の地域。

 

 

 

 

中心地である長野駅から約30km 車で45分くらい。

その半分以上の行程が山間の様だ。

 

てことはあれか?

もしかして・・・ここも平成の大合併で村が吸収された場所か??

 

 

調べてみるとやっぱりそうだった。

2010年までは中条村というのが存在していたらしいけど、平成の大合併長野市に吸収された様子。

うーむ。まあ、山間部は高齢化が激しいからねえ・・

「地方に移住する若者が増えている」とかメディアとかでやってるけど、いやいや、ほんのちょっぴりのミニマムな話だよねえ。

今後もどんどん過疎地は増えていくはず。

 

そんな中でもこの道の駅「中条」は賑わってた。

なんでかというと、ここは『長野市白馬村を繋ぐ道』に存在する事が大きい。

 

リゾート地である白馬村への道だから交通量もそれなりにあるし地元民だけじゃなくて観光客も通る。

 

 

地域の特産品を買う!

 

そんな中条で買ったのは・・・・秋の味覚!!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211001111858j:plain

 

 

 

ナガノパープル!!

 

今、世間はシャインマスカットが流行ってるけど、ナガノパープルも本気で美味しいよ!

大粒だし、巨峰とはまた違った甘味を感じれるんだもの!

 

中条地域のものなのかどうかは分からなかったけど、長野市周辺には小布施や須坂といったぶどうの産地もあるので、長野市周辺のものには間違いないでしょ!

 

帰ってから食べたけど、うーーん美味しかった(*'▽')

 

 

それと、なんだかジャケ買いしちゃったのがこちら。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211001111855j:plain

 

 

 

のぶしな玄米珈琲!

 

のぶしな(信級)っていうのは、この近くにある限界集落の名前。

食堂かたつむりってお店があるらしいけど、同名の作品とは関係ないとのこと。

でも作品の舞台は長野県の飯島町だから、そんなに遠くないけど。

 

玄米珈琲は後日、自宅で入れてみると、まるでお米の様な香り。

その香りの中で頂く珈琲というのは不思議な感覚。

そして優しい味わいだったよ。

 

玄米珈琲っていうのは妊娠中の方でも安心して頂けるんだってね!

 

 

道の駅情報

 

道の駅「中条」の目の前は長閑な田園地帯。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20211001111900j:plain

 

 

 

長閑だなあ・・・・。

けれど何だか開放的な景色にも思える場所。

 

この道沿いにはまだいくつも道の駅があるっぽい。

もしかして、それぞれが元・村だったりするのか・・・??

 

でも本日はココマデ。

またそのうちこの辺の道の駅制覇も進めていこうかな!

 

 

道の駅「中条」

・住所:長野県長野市中条住良木1704

・運営時間:09:00-17:00(カフェは10:00-16:30)

・駐車場台数:普通車50台 大型車4台

・駐車場、トイレは24時間利用可能

道の駅 中条

 

 

広告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』14.長野市大岡特産センター

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ。

 

14ヶ所目は、いよいよ長野県の県庁所在地がある長野市に入ります!

 

長野市というと中心地には善光寺があります。

長野県で圧倒的に一番栄えてるのが長野市なのです!!

 

さて、そんな長野市にある道の駅とは・・・!!

 

 

 

 

広告

 

 

 

2021年8月29日 道の駅「長野市大岡特産センター」

 

やってきました14ヶ所目!

国道19号線沿いにある長野市大岡特産センターです!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210924203647j:plain

 

 

見た目は昔ながらの道の駅。

なんというか、道の駅の登場初期の頃の趣です。

そしてこの道の駅のすぐ後ろは驚きの・・・・

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210924203642j:plain

 

 

 

大きい川と対岸は崖。

 

この川は犀川という川で、下流千曲川(全国的な名前だと信濃川)に合流する長大な川です。

 

てか栄えてるんじゃないのかよ長野市

っていう人のためにここで地図を出してみましょう!

長野市中心地である長野駅から、この大岡特産センターまでの道のりを入れて。

 

 

 

 

車で約50分離れた山間にあるのだ・・・!!

距離にして35キロほどあるらしい。

てか南側の松本市からも同じくらいの距離感。

 

こんな山間が長野市なのかよー!

っていう時、長野県では大体が思い当たる事がある。

 

平成の大合併・・・

 

調べてみるとやっぱりここは平成17年までは大岡村という村だったらしい。

なるほど・・・道理で。長閑な訳だ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210924203700j:plain

 

 

 

芦ノ尻道祖神さま

 

道の駅の雰囲気は何処かレトロな感じ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210924203644j:plain

 

 

昔はこういうドライブインなる物が流行ってたよなーって思ったりする。

どうやら大岡特産センターでは海老天が人気らしいんだけど、この日はお休みで頂けなかった。

さて、どうしようかなと考えてると、不思議なものが飾られてる。

なんだろう。

 

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210924203653j:plain

 

 

 

 

一瞬、ぎょっとしたんだけど、神様の様だ。

こちらは一体・・・??

 

どうやら道祖神さまの様。

こちらは芦ノ尻道祖神さまというらしい。

 

大岡村時代、村に疫病が入ってこない様にと祀られている様子。

道祖神さまって言っても安曇野あたりで多く見かけるのとは全然違う。

知らなかったらちょっと驚いちゃう。

 

実はこの芦ノ尻道祖神さまは1998年の長野オリンピックにも登場し、世界にその姿を見せたという事だ。劇団四季と共演する演出がされたらしい。

今でも正月明けの時期に道祖神祭りが行われ、この地区の方々に慕われているのだそう。

 

 

国道19号線にある道の駅「長野市大岡特産センター」

この路線には実は他にも多くの道の駅が存在するんだけど、昔懐かしい雰囲気を味わうには一番良い道の駅かもしれない・・・。

ここへ来る19号線の道のりも長閑だしね。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210924203705j:plain

 

 

道の駅情報

場所:長野市大岡甲5275-1(長野駅から約50分の国道19号線沿い)

駐車場:普通76台 大型10台

営業:09:30-18:30(10月~月は17:30まで)

備考:駐車場・トイレは24時間利用可 (周りは特に建物も無し)

 

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会

芦ノ尻道祖神 | ながの観光net

 

広告

 

 

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』13.蔦木宿

今年のブログ、もう殆どが「畑」か「道の駅」の事。

そして合間に散歩が少し入る程度か。

そろそろ変化球がほしいところだよね。

 

 

さて長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ。

今回は13ヶ所目!

山梨県との境目にある「蔦木宿」へ向かいました!

 

 

 

広告

 

 

2021年8月1日 道の駅「蔦木宿」

 

 

ツタキジュク・・・。

その名の通り、宿場町があった場所みたいです。

 

甲州街道を江戸の方から数えて42ヶ所目となる宿場町で、道の駅は現在の国道20号線沿いに存在します。

 

松本からだと結構遠い。

 

 

 

 

高速で行くと一旦山梨県に入る形になります。

まあ今回は諏訪湖に用事があったので下道で行きましたが。

 

県境超えるのが駄目な方には申し訳ないですが、僕は緊急事態宣言が出てない場所への県境は特に躊躇ありません。

 

そんな訳で県境ギリギリに存在する蔦木宿にやってきました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211312j:plain

 

 

 

宿場町を意識しているのかちょっと古風な建物の道の駅!

最近、お洒落系の道の駅が続いていたのでちょっとホッとするような空気感。

 

温泉施設も付いているみたい!

いいなあ道の駅で温泉って。

その名もつたの湯。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211317j:plain

 

 

 

だけど気温が33度なので、ここは温泉ではなくて・・・

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211304j:plain

 

 

ほぺ落ちソフト!

もちろん、ほっぺが落ちるほどに美味しいっていう意味でしょう!!

 

八ヶ岳ジャージー牛乳を使用したソフトクリームの様です。

シャリシャリ感も少し感じるソフトクリームで、爽やかで美味しい(*'▽')

おお、これぞ、ほぺ落ちーーーー!!

 

それでは皆さんご唱和ください。

 

ほぺ落ちーーーーー!!!!(*'▽')

 

 

道の駅の駐車場から1分も歩くと、釜無川という河川が。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211310j:plain

 

 

ボーイスカウトの子たちが何やら活動していました。

真夏に河川敷で涼むのって気持ち良いなあ・・・

 

 

見ての通り、とっても田舎にある道の駅。

まるでBBQにでもしにドライブしてきたかの様な空気感がたまりませんでした。

 

 

 

少し離れた場所にある「信濃境駅」

 

さて、ここからはオマケになりますが、道の駅「蔦木宿」は長野県の富士見町という場所にあります。

ここは本当に山梨県との県境。

最寄りの中央本線の駅名も信濃境という県境をバリバリに意識していました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211302j:plain

 

 

こちら・・・

訪問して帰った後に教えてもらったのですが・・・

 

豊川悦司さんと夏川結衣さんのドラマ「青い鳥」の舞台だそうです。

その他にも宮崎あおいさんのドラマ「ゴーイング・マイ・ホーム」なども撮影されています。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211307j:plain

 

 

なんとも長閑な田舎町。

こんなところで連続ドラマが撮影されていたんですねえ。

 

どちらかというと金田一少年の事件簿とかで出てきそうだけど。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210918211315j:plain

 

 

そんな信濃境駅をスーパーあずさが快適に飛ばしていきます。

 

近代的な車両と田舎の風景。

何だかとても不思議なマッチングでした。

 

 

では今回はドラマ「青い鳥」のテーマ曲として当時ヒットしたglobeさんの曲

Wanderin’ Destinyをお聴き頂きながらクローズです!

 

 

 


www.youtube.com

 

 

広告

 

 

道の駅 信州蔦木宿 | 温泉つたの湯・お食事と、直売所てのひら館

青い鳥|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』12.ふるさと豊田

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡ろうという長期シリーズ。

 

12ヶ所目は前回の千曲川から車で20分ほどの位置にある「ふるさと豊田」です。

同じ道沿いにあります。

 

 

 

 

広告

 

 

 

2021年7月21日 16:35 道の駅「ふるさと豊田」

 

 

今回の道の駅は中野市というとこ。

豊田飯山I.Cからほどなくの場所にありました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184911j:plain

 

 

お?!

何だか久しぶりに普通の道の駅じゃない??

 

なんだかお洒落系な場所が続いてたので、ちょっとほっこりする様な感じ。

お食事処とかもあるみたいだけど、夕方なのでお土産物だけ物色していこうかな。

 

周辺はこれまた長閑な感じ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184940j:plain

 

 

信州は何処へ行っても蕎麦のノボリがあるねえ。

食べ続けていると分かるんだけど、蕎麦って地域によってもお店によっても全然違うものだね。最初のうちは分からなかったけど。

 

 

なんとなくサブカルな要素もある道の駅

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184933j:plain

 

 

 

ん・・・・?

 

何故に道の駅に相合傘が??

 

なんだか理由はよく分からないけれど・・・

 

傘の右側にある女子のイラストも何だろうかあれは・・・。

 

そして中に入ると・・・。

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184914j:plain

 

 

 

あ、さっきの女子!

中野市魅力発信Vtuber「信州なかの」ちゃん

 

名前・・・信州なかの・・・・(;・∀・)

 

 

第1回投稿を見たところ、このコロナ時代、本来なら観光客で賑わう中野市が寂しい状態になっている事を憂いた伝説の巨石が、中野市の力になるべく人間の姿として現れた!!!という事だ。

 

決め台詞は一番最初に挨拶がてら言う「なーーーっちょ?!☆」

 

中野市の「な」じゃないぞ。

なっちょっていうのはこの辺りの方言で、意味としては「どう」っていう感じ。

?マーク付いてるから、「どう?」って感じかな。

みんなどうしてるー??って感じの挨拶台詞じゃないかな??

 

 

ちなみに「具合はどう?」っていう意味で「あんべーなっちょだい?」となる・・・らしい。

 

(多分、あんばい なっちょ だい →塩梅 どう だい →具合はどうだい?)

 

 

 

新潟土産まで売ってる!

 

この道の駅は高速道路のインター近く。

高速に乗って20分も走れば新潟県入りすることもあって、お土産で新潟県のものも売られてるのだ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184917j:plain

 

 

これ、上越に行った時に気に入った辛い柿の種!

厳しい辛さだけど、これがまた旨いんだ。

この日は数時間前に「花の駅 千曲川」にも行ったから長野県のお土産は買うの飽きちゃって。新潟土産買っちゃったよ。

ここまで北まで来る事もそんなに無いしね。

 

 

 

ここまで来ると豪雪地帯

 

 

ちなみに中野市まで北上すると信号機が縦型なくらいの豪雪地帯。

道の駅にも設備がズラリ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184943j:plain

 

 

ここから除雪車が出動するんだねえ。

毎年ご苦労様であります!!感謝!!

 

 

 

という訳で1日で2ヶ所巡りました!

今回は北を巡ったから次は南にしようかな?

 

 

道の駅DATA

場所:長野県中野市大字永江2136

施設:農産物販売所・特産品販売所・お食事処

駐車場:普通車59台(トイレ24時間使用可)

株式会社斑尾|ようこそ道の駅「ふるさと豊田」・「まだらおの湯」へ

 

 

 

広告

 

 

 

 


www.youtube.com

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』11.花の駅 千曲川

長野県にある52ヶ所の道の駅。

その全てに行こうという長期シリーズ。

今回は11ヶ所目です。

 

長野県の北の方にある花の駅千曲川という道の駅に寄ってみます。

 

 

 

広告

 

 

 

2021年7月21日 花の駅 千曲川

 

道の駅なんだか花の駅なんだかよく分からない(;・∀・)

 

まあとにかく道の駅ですよ。登録されてんだもん。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184937j:plain

 

 

なんだかお洒落な感じのする道の駅千曲川

シリーズ11ヶ所目だけど、長野県の道の駅はお洒落だったり新しかったりすることが多い。それだけ多くの方々が観光なりお仕事なりで利用するって事なんだろうな。

コンビニに立ち寄るよりもずっと面白いもんねえ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184924j:plain

 

 

道の駅からの景色は広大!!

ここは飯山市という場所に位置するんだけど、あっちの山が何だか印象的だなあ。

あの辺は多分・・・木島平村なんじゃなかろうか。

 

道路の向こうの草原みたいなエリアは畑でも田んぼでもない。

千曲川の河川敷!!

 

千曲川と言っても、全国的にはパッと分からないかもしれない。

信濃川と言うとどうだろう。日本一長い、信濃川

 

長さ367キロにも及ぶ長大な川で、新潟県内で信濃川と呼ばれるんだけど、長野県内では千曲川という名称なのだ。

(ざっくり言うとだよ。細かい話は長くなるから割愛!)

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184946j:plain

 

 

なんだか大きめの旅館みたいな敷地。

ここ飯山市から北の野沢温泉村や栄村、果ては新潟県まで続く国道沿いにあるので、お仕事休憩の人も多く見かけます。

てか僕もお仕事の昼休憩なんだけど。

 

 

カフェ「里わ」でシャインマスカットのソフトクリーム

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184928j:plain

 

 

 

夏季限定かな!?

シャインマスカットのソフトクリーム!!

写真だと殆ど分からないけど、ほんのーりライトグリーンなの。

でも味はわりとシャインマスカット!

 

え?後ろにサボテンがあるから伏線かと思ったって??

 

長野県の北部はね、シャインマスカット育ててる農家さんけっこういるのだ!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210822184921j:plain

 

 

 

この日は暑かったのでカフェの中で食べたけど、涼しい時期はテラス席でのんびり過ごせそう。しかもさっきの山を眺めながら。

(長野県どこ行ったって山を眺めてるじゃんっていうツッコミは放置!)

 

 

という訳で道の駅は11ヶ所目でした。

実はこのまま12ヶ所目に移動します!

 

道の駅「花の駅 千曲川」DATA

場所:長野県飯山市大字常盤7425

施設:農産物販売所・お土産コーナー「飯山謹製堂」・カフェ「里わ」

駐車場:96台分/24時間使用可能  電気自動車用急速充電機有り

定休日:それぞれの施設で別々なので要確認

 

↓地図(長野県MAPなのに日本海が写ってる・・・)

 

 

広告

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』10.木曽福島

長野県に52ヶ所ある道の駅、全てを巡る長期企画。

今回はやっと10ヶ所目!

 

 

実は長野県には「道の駅が大量にある地域」があるのです!

なんじゃそりゃ!!??(゚Д゚;)

実は長野県から名古屋の方へ向かう木曽地域には道の駅が次々と登場する道があるのだ!

 

という事で今回はそのうちの1ヶ所へ行ってみます!

(ほんとは何個か行くつもりだったのだけど雨のため1個)

 

 

 

広告

 

2021年7月8日 13:00 道の駅「木曽福島」 

 

 

今回の道の駅は通称「木曽路」の途中にある木曽福島

松本駅からだと約60キロ。

 

 

 

 

この木曽路に多くの道の駅があるのだけど、今回はこちら!!

道の駅「木曽福島

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222912j:plain

 

 

 

ツバメがいっぱい!

 

 

到着するとすぐに気になったのが、ツバメの巣。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222919j:plain

 

 

 

訪問日は7月8日。

この時期はツバメが沢山、巣を作って子育てをしていました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222916j:plain

 

 

可愛い・・・。

ほんと次々とツバメが飛んできて子供に餌を与えてる。

すごく沢山いるので駐車場ではツバメの低空飛行に注意してとのこと。

どう注意すれば良いのかはよく分かんないけど!

 

 

木曽路ってこんなトコ

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222933j:plain

 

 

道の駅のすぐ横には木曽川という川。

’(これ書いてる今日は木曽川が氾濫しそうな状況なのですが・・・)

この日は綺麗な水が流れてます。

 

 

 

この辺に道の駅が多い理由は想像ではありますが、大きな道が1つしかなく、愛知・岐阜から長野県へ抜ける、長い長い道だという事だからだと思います。

この長い長い道は、大きな街などはないため道の駅が大切な休憩ポイントとなってくるのです。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222930j:plain

 

 

長野県の中でもかなりな山脈地帯になるので、こうして道路監視カメラを確認することもできます。

大雨もちょくちょくあるので、こうした情報が大事なんだよね。

 

 

 

ランチはソースカツ丼! 

 

さてさて、お昼ご飯をこちらで食べようと思います。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222926j:plain

 

 

 

地元の白米を使ったソースかつ丼!!(*'▽')

お肉は柔らかいしソースも美味しいし!

そういえばここから山を越えた駒ヶ根市ソースカツ丼のメッカだもんな。

桃鉄で知った知識だけど)

 

お味噌汁も旨いな・・・。

これ、本当に道の駅のレベルなのか?!

凄いな長野県の道の駅は!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210814222923j:plain

 

 

 

という感じで贅沢な昼食を頂きました。

今回もいつもの様に仕事の休憩時間での話なんだけどね!

 

 

今回でやっと10か所目!

残り42ヶ所!あと何年かかるかね!(笑)

 

 

広告

 

 

 

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

www.michinoeki-kisofukushima.jp

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』9.池田

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡ってみるという長期企画。

 

9ヶ所となる今回は・・・

 

道の駅「池田」

 

いやあ、今までと比べると名前が地味だわ・・・。

はてさて、どんな道の駅なのか?

魅力ステーションへレッツゴー!!

 

 

 

広告

 

 

2021年6月6日 長野県池田町 道の駅「池田」

 

道の駅「池田」は所在地も池田という町です。

 

 

 

 

池田町というのは松本駅から北へ20キロほど行った場所にあります。

近くには安曇野市もあり、富良野の様な広大な景色が見られる地域です。

 

明科という地域から大町市へ向かう県道51号線沿いに、それはありました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210615171149j:plain

 

 

道の駅「池田」

 

あれ??

池田町ハーブセンターっていう看板が出てる。

道の駅の駐車場に車を止めたはずだけど・・・。

どっからどこまでが道の駅なんだろう。

ここら一体の施設を合わせて言うのかな??

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210615171201j:plain

 

 

 

駐車場の脇にはてるてる地蔵尊様がいらっしゃいました。

 

地元のお寺さんにより入魂式がきちんと行われているお地蔵様で、天気だけではなく、暗くなった世の中なども明るく照らしてくださる様に願われているとのことです。

 

 

施設の中は定番の農産物コーナー。

そして長野県のお土産などが取り扱われています。

 

 

道を挟んで反対側にハーブのハウスがある。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210615171154j:plain

 

 

道の対面にはハーブ専門店「ソヨソヨ」という、ほっこりするネーミングのハウスがありました。

さすがは専門店。広いハウスに様々なハーブが植えられています。

 

この辺りはハーブが有名なのかな?

 

 

周辺に広がるラベンダー畑など

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210615171145j:plain

 

 

ちょっとした散策スペースというか、お花などが植えられていて鮮やかな場所がありました。

 

そして・・・ん?奥に見えるのは・・・。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210615171205j:plain

 

 

おお、ラベンダー畑じゃないか!

冒頭に富良野の様なって書き出しをしたけれど、ラベンダー畑があるっていうのも富良野っぽいね!

この日はまだ満開じゃなかったけれど、時期に来れば香りと共に楽しめそう!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210615171157j:plain

 

 

 

様々なお花で彩られている散策スペース。

なんだか明るい気持ちになれました。

 

 

地味といえば地味な道の駅だけれど、観光地化していない長閑さがあるってのも良いよね。

 

 

さて、道の駅は残り43ヶ所!終わるのいつよこれ。2023年末くらい??

 

 

www.herbcenter.or.jp

道の駅「池田」

営業時間:09:00-18:00

駐車場:普通車80台

 

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

広告

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』8.南アルプスむら長谷

長野県にある52ヶ所の道の駅、全てを巡る長期シリーズ。

色々あって前回から3か月半も経ってしまいました。

 

↓前回は2021年1月16日訪問の「マルメロの里ながと」 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

8ヶ所目となる今回は南側へ向かいます。

その名も「南アルプスむら長谷」

 

ん?むら長谷?

なんだか不思議な名前。

そんな道の駅へ出発ーー!!

 

 

 

 

広告

 

 

 

2021年5月5日 道の駅「南アルプスむら長谷」

 

 

 

 

今回の道の駅は松本からは南へ向かいます。

高速道路利用なら1時間強。

実際は下道だけで行ったので1時間30分近くかかりました。

約60キロの道のり。

南信にある大きな市町村、伊那市にあります。

 

伊那市の中でも東側、長谷という地域にあるのが「南アルプスむら長谷」

2006年に平成の大合併伊那市になるまでは長谷村だったそうです。

 

長谷っていうと神奈川県民はどうしても鎌倉の長谷寺を思い出すと思うけど、伊那市の長谷もなかなかに風情のある場所でしたよ。

 

 

 

さて到着の道の駅。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210508223303j:plain

 

 

なんだかお洒落レトロなロッジみたいな建物。

山梨県清里に来たかの様な第一印象。

広々とした公園みたいなスペースにベンチや机もあり、皆さん佇んでます。

 

こちらは秋葉街道というツーリングでは有名な道沿いにあるせいか、多くのツーリング客で賑わってもいますね。

そして何やら皆さんソフトクリームを食べている様子!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220141j:plain

 

 

どうやら道の駅の中でソフトクリームを売っているらしい。

※本当はクロワッサンも有名なのですがこの日はお休み( ̄▽ ̄;)

 

実は道の駅4つ目の「田切の里」訪問時にツイッターのフォロワーさんに、南アルプスむら長谷のソフトクリームが大きくて美味しいと教えてもらっていたので楽しみ!

 

 

すずらん牛乳ソフトクリーム&山菜コシアブラを購入!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220147j:plain

 

 

じゃーーーん!!(^O^)

すずらん牛乳のソフトクリームをゲットーーー!!

これ350円なのにかなり大きい!!

ちょっぴりシャリシャリとした食感がして爽やかな上に、ミルク感もたっぷりで、こいつは暑い日に大満足だわさ!!

 

田切の里」の時も書いたのだけど、すずらん牛乳というのはお隣、駒ヶ根市の高原牛乳。この辺では学校の給食に出てくるほどメジャーな牛乳ブランドなのです!

 

すっかりソフトクリームで満足したけれど、山菜やアスパラがかなり売られているので物色。

行者ニンニクというのを買うか買うまいか迷ってるうちに全部買い占められてしまい、その隣に目が行きました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220208j:plain

 

 

・・・・。

葉っぱ?

 

これは、コシアブラ

実はこの数日前にマツコ・デラックスさんの番組で、コシアブラなるものが紹介されていて、気になっていたんです。

そのコシアブラ。僕らが購入したのは写真のもので280円でしたが、モノによっては同様の量で800円くらいするものもありました。

お高い山菜の様子。

 

この日の夜、天ぷらにしてお塩をかけて頂きましたよ!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220202j:plain

 

山菜なのにエグみのない味で美味しかった!

天ぷらは日本酒なんかに合うかもしれない。

諏訪湖の高天という日本酒と共に頂きました!

 

 

 

 

 

道の駅から徒歩2分で湖が見える

 

さてこの道の駅。

施設自体も楽しめますが、道の反対側は公園となってました。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220155j:plain

 

 

新緑の木々が綺麗な公園。

その向こうに見えているのは・・・。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220133j:plain

 

 

おお!!

ダム湖だ!

モーターボートでレジャーしている人たちまでいるではないか!!

 

ここは美和湖というらしい。

ついつい国民的な音楽ユニットが頭をよぎる人もいるだろう。

※頭の中でBGMでもかけてくれ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220137j:plain

 

 

南の方を見ると美和湖はもっと奥まで続いているっぽい。

せっかくだから、ちょっと先までドライブしてみようかな。

 

神田橋と中央構造線公園

 

 

車で10分も南へ走ると、美和湖に赤い橋がかかってるのが見えた。

なんだろう・・・あの橋。

ちょっと気になるので路地へ入ってみると公園らしき場所が。

そこの駐車場に車を止めて橋まで歩いてみます。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220205j:plain



 

神田橋(じんでんばし)というらしい。

美和湖を渡る赤くてレトロな橋。

しかしどうだ。

対岸は一体どうなってるんだ??

山っていうか森に刺さっているかの様に見える・・・

どんな世界があるのか、進んでみる。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220126j:plain

 

 

湖の先はかなり秘境になる様子。

北も南もここだけが谷になっていて人が生きていける空間。

その両脇は山脈になっていて野生の世界だ。

 

そんな事を思いながら対岸まで渡り切ると・・・。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220144j:plain

 

 

う・・・。

ここまでにして引き返そう。

何やら動物の糞なども沢山落ちてるし、この先は人間よりも動物の勢力が強そうだ。

 

 

谷のこちら側(西側)は建物の一つもないし。

元いた側(東側)は爽やか景色と集落が広がってる。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220120j:plain

 

 

元いた駐車場のところに戻ると、そこは小さな公園の様。

そこを歩いていると・・・・

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220130j:plain

 

 

ん??

中央構造線??

 

それってあれか、太古の昔からある大断層のことか!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210505220151j:plain

 

右側の黒い地層と、真ん中の地層、そして左側にも別の地層。

ここに3つの地層が存在する上、これらそれぞれが数千年も違う時代のものらしい。

そもそも全く別の場所の土の様子。

 

一体、太古の昔に何があったんだよ・・・・。

途方もなく凄まじいエネルギーが動いた事だけは間違いない。

 

そう、これが中央構造線

この谷は中央構造線が動いたために出来た場所。

東側と西側で雰囲気が違ったのもその影響。

人が暮らしにくい脆い岩盤の東側と、そうではない暮らせる西側とに別れているのだという。

 

衛星写真で見ればここら辺は明らかに縦1本の谷がずうっと続いているのが確認出来るという話。

 

壮大なスケールの歴史を感じれる場所。

それがこの中央構造線公園なのでした。

 

 

おっと、道の駅から随分脱線したね。

次回の道の駅は何処かな?

 

 

広告

 

 

www.cbr.mlit.go.jp

mtl-muse.com

 

 

 ↓道の駅シリーズ目次

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』7.マルメロの里ながと

長野県にある52ヶ所の道の駅全てを巡る長期シリーズ。

7ヶ所目は長和町にある「マルメロの里ながと」です。

 

マルメロってなんじゃろ??

 

マルコメとかカリメロなら知ってるけど。

 

まあいいか、それでは魅力ステーションへGO!!

 

 

 

 

広告

 

 

 

2021年1月16日  長野県長和町 道の駅マルメロの里ながと

 

どこにあんのー?

 

7ヶ所となる道の駅は松本市からは東側へ車で1時間ほど。

長和町という場所にあります。

通称、三才山線という道を進むのだけど、これまでは有料道路だったから行く機会少なかったんだけど2020年9月に無料化されたのでとっても行き来が気軽になった地域。

とはいえ標高1000メートル以上の山越えなんだけど。

 

 

 

真田で有名な上田市佐久市からはほど近い位置。

といっても何十キロかあるんだけど。

 

1997年に登録されたという老舗クラスの道の駅。

果たしてその全貌は!!

 

 

え!ここ道の駅なの?!とっても綺麗!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210323211539j:plain

 

 

到着したら急激に雪が降り始めた(;・∀・)

さっきまで晴れてたのに・・・・山の天気は変わりやすい。

道の駅のメインと思われるのはやっぱり直売所かな?

マルシェ黒曜という直売所があるのでまずはそこに入ってみる!

 

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210323211543j:plain

 

 

 

 

な、なにっ?!( ゚Д゚)

 

 

なんじゃこりゃ!!

めっちゃ綺麗だしデザイン的な配置!!

てかコレは何?ギャラリーがあるんじゃないか!!

 

めっちゃ近代的な建物だなっ。

1997年登録だけどリニューアルとかを経て今の形になってるって事かな。

 

直売所も品物が豊富!

と言っても買ってもない商品の写真を撮る訳にもいかないので載せられないけど。

 

 

カフェスペースがあるよ

 

ちょっとしたカフェスペースがあってそこで買ったものを食べたりして良いそうなので、休憩ターイム!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210323211549j:plain

 

 

長門牧場ソフトクリーム&山賊焼きポテト!

 

この長和町には長野県で超有名な牧場、長門牧場がある!

という事で長門牧場ソフトが食べれる!

※長野県内色んなところで食べれるけど。

 

んー、長野とか長門とか長和とか間違えやすい言葉の連続(;・∀・)

 

あと、この山賊焼きポテトこれ相当うまい。

ソフトとは合わないけどドライブのお供には良いぞ!なかなか良いぞ!

 

 

さて、ちなみにマルメロって何だか知ってます?

実物は無かったんだけど、イメージは載せられそうだぞ。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210323211552j:plain

 

 

めっちゃクオリティ高い黒板アートで描かれてた!!

スラムダンクのその後」的なハイクオリティ!!

 

マルメロってのは西洋のカリンなんだね!

長和町はマルメロの栽培が盛んで、マルメロ街道なんていう道がメイン街道だったりもするのだ。

 

ん、でもこのイラスト。

よくよく見るとカオス??

 

 

マルメロの里DATA

f:id:tokotoko_yuuki:20210323211555j:plain

 

 

ここまで書いたのは全てこの道の駅の中にあるマルシェ黒曜という建物。

実は他にも観光協会の建物だったり様々なお店が並んでいます。

そして・・・何と!!

天然温泉施設まであるのだ!

長門温泉やすやぎの湯」というらしいのだけど、ここはまた行ったら追記しようかな!?

 

 

という訳で今回のマルメロの里ながとのデータ!!

 

  • 場所:長野県小県郡長和町古町2424-19
  • 電話:0268-75-8735
  • 駐車場:大型16台 普通車48台(障がい者用3、電気充電2、思いやり6)
  • 駐車場は24時間利用加

 

 

さてさて次の魅力ステーションは何処かな!

 

 

 

広告

 

 

marche-kokuyou.jp

 

 

 

↓次回 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 ↓目次

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』6.今井 恵みの里

長野県内にある52ヶ所の道の駅、全てを巡る長期シリーズ。

6ヶ所の今回は、自宅から最も近い道の駅へ向かいます。

 

そう、それは何と住んでいる松本市内!

さてさて向かいますかね!魅力ステーションへGO!!

 

 

 

広告

 

 

2021年1月10日 長野県松本市 道の駅「今井 恵みの里」

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210227215548j:plain

 

やってきました!

6か所目!

松本市の郊外にある今井地区。

今井 恵みの里です。

 

これ、スペースの入れ方が大事。

「今井 恵みの里」って書かないと今井にある施設かどうか分からない。

「今井恵の里」って書くと今井恵さんっていう人の故郷みたいな(;・∀・)

 

 

 

松本中心部からは少し離れた場所にありました! 

 

 

松本駅から車で30分程度。約13キロほどの行程です。

信州まつもと空港信州スカイパーク)の近くにあるっていう感じですが、もう塩尻市との境目くらいの感覚でした。

 

辺りは長閑な田園地帯もあるし、住宅街などもある様子。

お隣は体験農園があったりして、季節によって、林檎とかぶどう、プルーンやプラムなんて収獲出来るみたいです。そんな看板が出てました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210227215544j:plain

 

 

2009年にオープンしたらしい。

既に300万人が訪問したとのことで、お祝いムード!

建物の雰囲気としてはよくある感じの道の駅だけど、中に入ってみよう!

 

 

農家さんとの交流を重視している感じがする

 

 

中に入るとまず目をひくのは豊富な野菜たち!

いや、道の駅って野菜が売られている事は多いんだけど、ここは特に豊富な気がする!

 

松本市の今井地区は市街地ではないから畑も多く、色んな野菜が採れるのだそう。

そして、ビックリするのがこれ!!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210227215552j:plain

 

 

 

ジャムのラインナップが半端ねえっ!!

今風に言うならエゲつねえっ!!( ゚Д゚)

 

ちょ!ちょ!ちょっと待って!

この中でどれを選ぶか真剣に悩みだしたら徹夜する勢いじゃないか!!

 

え?そんな事ない?

いやいや、かなり悩むのは間違いないよ。

ていうのもさ、野菜や果物は農家さんそれぞれ違うやり方を取り入れて一生懸命に作っているものなんだよ。均一じゃないんだ。

それをさ、さらに加工してるがジャム。

加工の方法だって色々あるでしょ?

ラベルのデザインだって選ぶポイントに入ってくるから、悩むよそりゃ!

でもこの悩みは地方ならではの贅沢だ!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210227215557j:plain

 

 

今井恵の里に納品してくれる農家の皆さんのイラスト!

これを作っちゃうあたり、地域の農家さんとの交流を大切にしている雰囲気を感じるよね!

 

左下の人、楽しそうだなあ。

※あくまでイメージです。

 

一番下の段の、右から2番目の人、厳しい親方っぽいなあ。

※あくまでイメージです。

 

そして悩み過ぎてジャムは買えず、この地で沢山収獲出来るというこちらを購入!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210227215541j:plain

 

 

じゃーーん!

林檎!

サンふじだよ!!!(*'▽')

 

新鮮な林檎。

家で美味しくいただきました!☆

 

 

他にも食堂なんかも付いてるし、駐車場とトイレは24時間入れるしで、便利な道の駅だなあって感じ。

 

変にお洒落過ぎず、地域に根差してるところが素敵な魅力ステーションでした!

 

 

 

道の駅DATA

名称:今井 恵みの里

場所:長野県松本市大字今井886-2

電話:0263-31-3220

駐車場:普通車71台 障碍者用2台 大型用19台(24時間開放)

トイレ:24時間開放

www.imai-megumi.com

 

 

広告

 

 

 

 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

 

『長野県/道の駅52ヶ所完全制覇』5.ほっとぱーく浅科

長野県内の道の駅52ヶ所、全てを巡る長期シリーズ。

今回は5ヶ所目。ほっとぱーく浅科です。

 

ここまで4つは全て南信州(長野県の南側)を巡ってきたのだけど、これらは全て大鹿村へお仕事しに行っている期間だったから。

今回は場所を一気に変えて、東信(長野県の東地区)へ向かいます!

 

さてさて魅力ステーションへGO!!

 

 

 

広告

 

 

2021年1月2日 12:00 佐久市 ほっとぱーく浅科

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213173339j:plain

 

 

いきなりハンモックの登場!!( ゚Д゚)

道の駅巡りでこの始まり方はないだろ!!

 

佐久市の北西部にある広大な田園地帯。

国道142号線沿いにほっとぱーく浅科はありました!

 

松本から行くのはこんな感じ。

 

 

 

 

中信地区から佐久へは高速道路だと大きく迂回することになるので、僕は下道派。

三才山線(最近無料になった)で旧丸子町まで行って、国道142号線に入り佐久市へ向かう。仕事で佐久へ行き来する時もこんな感じ。

山脈ゾーンを越えていくドライブになるので色々と景色が変化して楽しい。

ただ、天気も変化するけど・・。

 

 

今回は11月に佐久市へ宿泊で仕事してた際に入手した。

佐久市独自の地域振興券を使います。

その額なんと9000円!!

道の駅で9000円って使った事ある?

超豪華でしょ!これは楽しみ!

 

道の駅の方に聞いたところ、内部の写真もバシバシ撮って良いとのことです。

ツイッターに載せてくれたら凍み豆腐プレゼントとの事で、頂いちゃいました!

 

え?凍み豆腐?

ざっくりと書くと高野豆腐の事でそんなに間違いないと思う。

製造方法に少し差はあるかもしれないけど・・・。

 

 

周辺ワイナリーのシードルを物色

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213173342j:plain

 

この周辺にはワイナリーもいくつかあるらしい!

ワイナリーで作られたワインを探そうかなと思いつつも、最近気になってるシードルを探す事にしてみた。

すぐ近くの東御市小諸市あたりは「千曲川ワインバレー」と呼ばれるワイナリーの一帯らしくて、どうやらその辺りのワインが売られてるみたい。

 

そんな中、今日ここに来る途中に見かけたワイナリーで作られてるシードルを購入!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213173350j:plain

 

 

ジオヒルズワイナリーのシードル!!ふじ!

キリっとした味わいでとっても美味しい!←後日飲んだ

 

他にも色々とワインがあって目移りしちゃうんだけど、今回は他にもお酒をば。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213185039j:plain

 

 

こちらもシードル!

軽井沢×小諸の表記があるアンワイナリーのセミスイートシードル!

こちらはまだ飲んでないんだけど、パッケージがめっちゃお洒落だ!!

 

 

もうちょっとお酒も買ってみようか

 

さて9000円だからね、まだまだ買いますよ!!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213185032j:plain

 

軽井沢高原ビールセット!

佐久から軽井沢もそんなに遠くない位置だもんね。

水曜日のネコ」「インドの青鬼」「よなよなエール」「SUNSUN」の4つが入った楽しみ晩酌セットなりヽ(^o^)丿

 

お米も買っとくか!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213173331j:plain

 

 

お店の方がお米が美味しいとお勧めしてくれました。

ちょっと今まで聞いた事のない銘柄のお米が並びます。

なんていうんだろ、このお米は。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213173354j:plain

 

 

ごろべえ米。

コシヒカリの一種の様だけれど、「本当に美味しいの?」という感じで購入。

 

後日、こちらを炊いて頂いたら・・・・

 

やばい、これ美味しい!!

全然知らなかったけど、こんなに美味しいお米が長野県にあるだなんて!!

ごろべえ米!これは佐久地域に来たら必須のアイテムだわ!!

もちもちで、お米の味がふわぁっと口の中に広がって、最高だよこれ!!

 

 

という訳で9000円分購入

 

これらの他にもなめ茸、つくだ煮などなどを買い込み、9000円分の商品券を使用。

佐久だけではなく、小諸や東御、軽井沢あたりの製品も扱う道の駅でした。

なんといってもお客さんとの距離感が良い。

商品選びに迷ってると解説してくれる!そしてグイグイと売り込んでくるわけでもない。

このくらいの距離感は良いなあ。

 

さて最後に1枚。

買ったわけじゃないけど、一瞬頭が混乱した写真で終わりにしましょう。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20210213173335j:plain

 

 

道の駅「ほっとぱーく浅科」

hotpark-asashina.com

場所:長野県佐久市甲2177-1

駐車場:大型7台 普通車34台

 

広告

 

 

↓目次 

tokotoko-yuuki.sanpotrip.com

 

スポンサーリンク